スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

革靴のお手入れしてますか?【なんばスカイオ店】
2019.08.19 GINZAグローバルスタイル なんばスカイオ店

こんにちは!

なんばスカイオ店の石田です。

 

今回は、スーツのお話ではなく革靴のお話を…

 

 

スーツを着用する上で必ず必要となってくるのが「革靴」です。

スーツのメンテナンスと同様に革靴にもメンテナンスが必要です!

 

ということで、今回は簡単にできる革靴のメンテナンスを紹介したいと思います。

 

①シューキーパーを使用する

 

 

シューキーパーとは足の木型のようなもので、革靴の型崩れを防止するためのものです。

革靴は履いていると必ず足の甲部にシワが入ります。この履きジワはひび割れの原因にもなるので伸ばす必要があります。

着用後はシューキーパーでシワを伸ばすようにすると、より長く使用していただけると思います。

また、写真のような木製のシューキーパーは吸湿・消臭効果もあるのでおすすめです!

 

②着用後はブラッシング、乾拭きをする

 

 

写真のようなブラシとクロスを使用して、革靴に付いた汚れを落としていきます。

ブラシでホコリを落とし、クロスでさっと拭くだけでもちょっとした汚れは落ちるのでキレイな状態を保てます。

 

③防水スプレーを使用する

最後に革靴用の防水スプレーの使用をおすすめします。

防水スプレーは撥水効果はもちろん、汚れ自体が付着しにくくなるので、

2週間に1回くらいのスパンで使用しておくとメンテナンス自体が楽になるのでとてもおすすめです。

 

以上、革靴の簡単なメンテナンスをご紹介しました!

少し手間をかけるだけで革靴の寿命が何倍にも長くなるので、時間がある際は是非やってみてください!

 

なんばスカイオ店 石田

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!

GINZAグローバルスタイル なんばスカイオ店の他の記事

2025.04.16

Dress Casual Shirtなんばスカイオ店】

スタイリストブログをご覧の皆さまこんにちは! 朝から盛大にカバンの中にコーヒーをぶちま ...

2025.04.16

アジャスターを付けたい【なんばスカイオ】

こんにちは なんばスカイオの高山です お腹ペコペコで健康診断に行き、お腹 ...

2025.04.15

新衿型デビュー【なんばスカイオ店】

こんにちは!濱田です! 休憩中お好み焼き定食を喜んで食 ...

GINZAグローバルスタイル なんばスカイオ店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル なんばスカイオ店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国40店舗に展開。