スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

華麗なるジャケット【新宿3丁目店】
2019.08.22 GINZAグローバルスタイル 新宿3丁目店

みなさまこんにちは!

 

 

映画『グレート・ギャツビー』(2013年版)を見まして、

 

華麗すぎるスーツやジャケットに感動した小松です。

 

 

この作品は1920年代、ニューヨークの上流階級を舞台とした

 

アメリカ文学史に名を太字で残す文学作品の映画化です。

 

 

劇中のスーツ生地として、ドーメルのスポーテックス(1922年発売)が

 

使われていたりと、当時のスーツ事情も垣間見える作品と言えるでしょう。

 

 

※ 映画の舞台は夏ですが、分厚いスポーテックスやツイード生地が

 

使われるなど、当時の生地の厚みに対する感覚が

 

今と全く違うところも隠れた見所と言えます。

 

 

この映画で一番グッと来たのは、

 

主人公であるニック・キャラウェイが

 

ツイード(おそらくハリスツイード)のジャケットに

 

身を包んでいるワンシーンです。

 

 

定番ともいえるヘリンボーンのツイードジャケットですが、

 

白シャツ・黒ネクタイと今流行りのモノトーンでまとまっており、

 

そのまま現代のブルックスブラザーズの広告にも使えそうな格好良さです。

 

※ 本映画、なんとブルックスブラザーズが衣装について全面協力しています!

 

 

というわけで!!

 

今回はジャケットで映えるモノトーンの生地を紹介したいと思います!!

 

 

 

 

まずは定番中の定番、ハリスツイードです。

 

 

厚みがある為、グローバルスタイルの中で芯材が最も薄い

 

アンコンモデルで作ったとしても、がっしりとした風合いとなります。

 

生地が分厚い分、腕には革ジャンの様に分厚いシワができ、

 

野趣あふれるジャケットになるでしょう。

 

 

使い古して肘の生地が薄くなると、エルボーパッチをつけて

 

使い続けることもでき、長く愛着いただけます。

 

 

続いてはゼニア傘下のAGNONA(アニオナ)のツイードです。

 

 

 

ネップも入ったざっくりツイードに見えますが、

 

肌ざわりはなんとも滑らか!!

 

すぐに体に馴染んでくれそうで、着心地も良いでしょう。

 

 

上記生地以外にもたくさんのジャケット用生地を用意しています。

 

休日やウォームビズのお供に、ジャケットのお仕立てを考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

GINZA Global Style 新宿三丁目店 小松

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!

GINZAグローバルスタイル 新宿3丁目店の他の記事

2025.04.25

黒スーツ=リクルートスーツ?【新宿三丁目店】

こんにちは! 山田です。 4月になり、リクルートスーツを着ている人が増えましたね ...

2025.04.24

4/1~5/6期間限定フェア紹介✨【新宿三丁目】

期間限定ってなんだかそれだけで魅力的に感じたりしませんか?(笑) 先日、スターバックスの期 ...

2025.04.24

涼しくて軽いシアサッカー【新宿三丁目店】

こんにちは! 山田です。 最近、ジャケットを着ても暑く感じてきました、(笑) ...

GINZAグローバルスタイル 新宿3丁目店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル 新宿3丁目店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国40店舗に展開。