結局、”ポリエステル”と”ウール”の良し悪しって何なんでしょう【銀座新本店】
みなさま、こんにちは!
朝方や真夜中には、気温がマイナスまで下がるようで
肌を刺すような冷さが身に沁みますね。☃❅
駅から徒歩でお越しいただくお客様、お車でご来店していただくお客様、冷えてしまったお身体をじんわりと温められるよう店内を適温に保ち、お待ちしております。
筆者は未だ、スーツや生地について勉強中の身でありまして
知識を蓄えている最中でございます。
「なぜ柔軟性があるんだろう…」「なぜ丈夫なんだろう…」「テカリとツヤの違いって…」
と、奥まで探りたくなってしまう子供のような頭なのですが、
とても紳士なスタッフさん方が時間を割いてくださり、毎回ワクワクしながらメモ取りをしております。
学んで間もないからこそ共有できるのではないかと思い、
ここからは、手ほどきを受けたてほやほやの知識を少しだけご紹介したく存じます。
ご来店いただいた際、最初にご案内させていただくことは
ずらりと並んでいる棚ごとの生地の特徴です。
Ⅰ. ウールとポリエステルの複合素材
Ⅱ. ウール100%の天然素材 大きくこちらの2種類ございます。
下記では、それぞれの●メリット、▲デメリットについて簡単に表にさせて頂きます。
ポ P O L Y E S T E R
リ ●メリット ▲デメリット
エ コストが低い 保温性、湿度調節に劣る
ス 破れにくい テカる
テ よく伸びる ピリング(毛玉)ができ易い
ル
? WHY… ¿
これらはウールに比べて、太く長い繊維でできていることが起因となっております。
いくつもの繊維が捻じれ絡まり一本の糸が出来上がっているため、繊維の太さと長さがメリットとデメリットを生むのですね。
♕FIT FOR…♛
“ 就活やインターン ”などコストを抑えつつ、短期的に連続してお召しになる方にお勧めしております。
ウ W O O L
| ●メリット ▲デメリット
ル 保温性が高い 湿気、摩擦に弱い
シワの回復可 連日の着用には適していない
長期使い可
?WHY…¿
ウールは糸がバネ状に捻じれていることや、撚りが多く施されていることから繊維が元の形に戻りやすく(伸縮性がある)なっております。
一度の着用から2、3日休ませて頂くと、生地の美しさを保ったまま長期的にご使用いただけることが特徴です。
♕FIT FOR…♕
”ビジネスマン”など日常的にスーツをお召しになり、アイロンなどのお手入れをして頂きながら
長期的にお召しになられる方にお勧めしております。
以上、シンプルではありますがご紹介させていただきました。
「こちらが~の生地になりまして」と案内してくださるスタッフさんのお言葉に加えて
頭の片隅にふわりと残しておいて下さると、私と同様、スーツをより楽しんでいただけるのではないかと期待を込めて
是非実際にお手に取って、ご自身に合う生地を選択して頂けたらと存じます。
GINZA Global Style 銀座新本店 阿部