ジャケットの豆知識~細部へのこだわりpart2~ 【池袋東口店】
皆様こんにちは。
最近はコロナの影響もあり、リモートワークが多くなった企業様も多いかと思います。
スーツを着る機会が以前よりも少なくなった方や、
クールビズが主流になってきたので夏はジャケットを羽織る事がなくなった方など。
とはいえ、仕事で人と会うときにさっと羽織れるジャケットだったり、
私服でもTシャツの上から簡単に羽織れるジャケットを欲しいなあ~
なんて思われた方もいるかと思います。
最近ではスーツも時代の流れに乗り、流行が少しづつ変わり始めています。
以前までは肩パットもしっかり入り、
カチッとした印象を与えるTHE・スーツのようなスタイル。
最近はなるべく肩パットを薄くし、いかに軽く重荷にならないスーツスタイル。
ON/OFFと使い分けられ、2WAYどころかデニムなどとも合わせて、
3WAY4WAYと一つのジャケットで沢山でシーンで活躍してくれるジャケットが今は重宝されていると感じます。
グローバルスタイルではそんなジャケットもお作りしていただけるんです。
完全ノーパットで仕立てるアンコンタイプや本バス芯を贅沢に使ったレジェロモデルがおススメです。
本日はその2種類のラペル部分(前襟)の違いについてご紹介させて頂きます。(一部の違いです)
通常カジュアルジャケットやアンコンタイプは接着芯といわれるものでできている事が多いです。
接着芯とは表生地と芯地をノリで接着してしまう方法です。
おもに化学繊維でできている芯地をプレスを当ててくっつけるという簡単作業内容と低コストで作れるのが特徴的です。
メリットとしては軽く着られる、コストパフォーマンスが高いなど。
デメリットは汗やクリーニングにより、芯地が剥離し、くたびれやすい。
華奢な方には男性らしい胸周りなどの厚みを出すことが難しい。
全体的にペタッとした印象となる。
既製服のジャケットの中では最近は多くこの製法が使われているかと思います。
こちらが接着芯のラペルの裏側
続きましては、
しっかり毛芯を使っているラペルの裏側
毛芯を使っているメリットは、くたびれにくい、襟のロールが綺麗な丸みをおび、上品さを演出。
男性らしい立体的なフォルムが生まれ、ハリ感が出て物もちが良い。などなど
デメリットとしては、やはり接着芯の物と比べると高価。
なかなかこれだけでは分かりにくいと思いますが、ズームして見てみると、、、、
接着芯(上)
毛芯(下)
毛芯使用の方に斑点模様が見えるのが分かりますでしょうか。
この斑点模様に意味があるのです。
毛芯をしっかり縫い合わせている証拠です。
グローバルスタイルのレジェロモデルはこの毛芯の中でもさらに上質な本バス芯(馬毛)を使用しています。
通常の毛芯よりもハリコシがあり型崩れしにくく、
通常のプレス回数よりも約倍以上の回数で縫製し、人間の体の丸みに合わせているのが特徴的です。
日本人の体型で多い前肩にも対応しています。
ジャケットのもちも良く、立体的なシルエットで美しく仕上げさせて頂きます。
普段ではなかなか目の届かない場所にも
手間をかけて作られているレジェロモデル。(レジェロ=イタリア語で軽いを意味する)
一度お袖を通して見ればその軽さと着心地に感動する事でしょう。
では本日はこの辺りで。
【 お車でお越しのお客様へ|便利なパーキングサービスのご案内 】
GINZAグローバルスタイル池袋東口店でお買い上げ頂いたお客様に駐車サービス券を進呈しております。
【駐車場情報①】
■名称: パラカ南池袋第6 (47台駐車可能)
■住所: 東京都豊島区南池袋2丁目40
■車両制限: 高さ2.1m、幅1.9m、長さ4.8m、重量2.5t
■オーダーシャツをお買い上げの方に、1時間分サービス券
■オーダースーツをお買い上げの方に、2時間分サービス券 をお渡しいたします。
是非、周辺エリアでのショッピングやお食事をお楽しみください。
詳細については、下記リンク先をご参照ください。
https://www.s-park.jp/map/501624?ref=map.iwTitl
池袋東口店
阿部