イベントのスーツはどうやって決める?【オンラインオーダーサービス】
みなさまこんにちは!
オンラインオーダーサービスです。
だんだん暑くなってきましたね。
私は暑いのがとても苦手なのですが、
それでも思いっきり「夏っ!」という雰囲気もやはり楽しみではございます。
さて、グローバルスタイルでは、日常使いのビジネススーツだけでなく、
お祝い事やイベントなどでのスーツをお仕立ていただくことも可能でございます。
「どんな風に決めたらいいの?」
「マナーは?」
「こんなスーツは着て行っていいの?」
といったご質問をよくいただくので、代表的なものをご紹介いたします。
スーツの話題なので、今回は男性の場合ですね!
まずはこちら!
①結婚式
一番多いご質問はコレですよね◎
基本的な部分はネットでググればでてくるので、概ねその通りなのですが、
よくあるご質問は、
「ブルーのチェックとかだめですか?」
ご存じの通り、ダークトーン無地のスーツで出席するのが基本なので、
やめておいた方が無難です。
ただ、ガーデンウエディングやレストランウエディングなどで、
新郎新婦の方が「思い思いの服を着てきてね♪」という姿勢がある場合はOKです◎
それがない場合は、新郎新婦の親御様、上司の方などの心象を悪くする可能性を考えて、控えましょう😃
「礼服着て行ってもOK?」
これは、OKです。
白、もしくはシルバーのネクタイやチーフで、少し華やかにしましょう◎
②成人式
成人式はこれといって決まったルールはないので、
こんな感じで派手めなものでもOKですし、
コスパ重視で、のちのちビジネススーツとして着られるベーシックな色柄でもOK。
3ピースなんかでもカッコいいですよね!
③大学や専門学校の入学式・卒業式
縛りやマナーは特にないのですが、比較的ベーシックなスーツがよろしいかと思います。
私の経験上ではあるんですが、
成人式と違ってそこまで「お祭り的」な雰囲気ではないんですよね。
とくに入学式は、目立つことを目的にしないほうが良いと思います。
「それでも、せっかくだからちょっとおしゃれにしたい」という方は
このぐらいのうっすらチェックが入るようなものとか、
3ピースとかで、他の方と差をつけるのはGOODです
マナーだけでいうと、ネットや本で情報を得られるので、それを参考にできますが、
どこまでのことがOKかって、意外と書いてないですからね。
「空気を読んで」選ぶことも大事でございます。
心配な方は、店舗・オンラインで是非ご相談くださいませ。
オンラインオーダーサービス
猿渡