こんにちは。神戸三宮店の芝本です。
今回はネクタイの結び方を3種類ご紹介します!
結び方をご紹介する前に、皆さんはネクタイの結び方を使い分けているでしょうか?
実は、ネクタイの色や柄のみではなく、結び方もTPOによって変えると、スマートに見えます!
基本的な結び方をご紹介しますので、是非やってみてください😊
まず初めに、ネクタイの名称について!
①ノット・・・ネクタイの結びめのこと。結び方はノットの形によって変わる。
②大剣・・・ネクタイの先端が太い方のこと。
③小剣・・・ネクタイの先端が細い方のこと。
④ディンプル・・・「えくぼ」を意味するくぼみのこと。ディンプルを作ると、立体感が生まれスタイリッシュに!
ネクタイの結び方3種類
1.プレーンノット
ビジネス、就活、結婚式などあらゆるシーンで活用できる最も基本的で簡単な結び方です。
ほとんどのシャツ襟との相性がいいので、様々なスタイリングに使えます。
〖見た目の特徴〗
結び目が比較的小さく、すっきりとした綺麗なラインを演出できる。
〈プレーンノットの結び方〉
①ネクタイの大剣を長めにして小剣の上にクロスさせる。
②重ねた大剣を後ろから巻き付けるようにして一周まわす。
③さらに後ろから前にもう半周まわして小剣の後ろにもっていく。
④首元ループ状になったところに大剣をまわして上から通す。
⑤結び目が固く小さくなるように小剣を引っ張りながらスライドする。
2.ウィンザーノット
典型的なイギリス式の結び方で、ビジネス時の商談・就活時の面談など、大切な場面にオススメです。結び目が大きいので、シャツの襟の開きが大きいシャツと合わせやすいです。
こちらはしっかり固く結ぶため、型崩れがしにくい結び方になっております!
〖見た目の特徴〗
逆三角形に近い大きな結び目となり、上半身とのバランスが取りやすい。
〈ウィンザーノットの結び方〉
①小剣の長さを短めに取り、大剣を小剣の上にクロスさせる。
②小剣を折り曲げ、後ろから持ってくる。
③大剣を後ろから前に回して間に通す。
④~⑤通した反対から大剣を外側にまわして内から外に持っていく。
⑥~⑦大剣を小剣の上にクロスして、首元でループ状になったところに大剣をまわし上から通す。
⑧~⑩結び目の形を整えながら小剣を引っ張ってスライドさせる。
3.ダブルノット
プレーンノットの巻き方に、さらにひと巻きした縦長になる結び方です。
ビジネス・フォーマルスーツとの相性が良く、プレーンノットと同様に様々なシーンで利用できます。
〖見た目の特徴〗
やや結び目が縦に長くなるので、細身のネクタイで絞めるとまとまりがよい。
逆に、幅の広いネクタイや生地に厚みのあるネクタイは、結び目にボリュームが出すぎてしまうので避けるのが無難である。
〈ダブルノットの結び方〉
①小剣の長さを短めに取り、ネクタイの縫い目を目印に大剣を小剣の上にクロスさせる。
②上に重ねた大剣を後ろから2周まわす。(プレーンノットは1周)
③首周りのループ状になった部分の前側に大剣をまわして上から通す。
④結び目がしっかりと固くなるように形を整えながら小剣を引っ張りスライドさせる。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介させていただく結び方は以上になります。
是非シーンに合わせて使い分けてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
神戸三宮店 芝本