こんにちは村山です。
タイトル通り個人的な試みで暫くブログの頭にクイズを出そうかなと思います。難易度は気分です。
Q.ネクタイの結び目に付ける、英語では「えくぼ」を意味する窪みは何でしょう?
↓↓↓答えは記事の一番下に↓↓↓
ここ数日雨が降っては気温が落ち、晴れたらめちゃくちゃ暑くなるなんて言う日が続いて自律神経がおかしくなっちゃいそうです。
天気が変わりやすい季節、雨でも履けてスーツに合う靴の素材ってどんなのがあるでしょうか。
またクイズみたいになってますが、回答は大きく分けて4つあります。
①ガラスレザーなどの樹脂コーティングレザー
②油分をたくさん含んだオイルドレザーやスエードなどの起毛革
③ラテックスなどのゴム素材
④ゴアテックスなどの透湿防水素材
雨が良く降る日本だからこそ雨の履物の選択肢が豊富ですが、今回はスーツに合わせてもというのがテーマですので
弊社でもオーダーできる、「①」と「②」についてのお話をメインにさせて頂きます。
1⃣なぜ雨に革靴はダメ?
私も前職時代によく質問されてきた内容で、自分で実験したり革屋さんに質問などをしてやっと理解したことなのですが
身も蓋もない事を言ってしまえば雨でも本革の靴で問題はないんですよね。
但しそれにはもちろん、永く愛用するためにしっかりメンテナンスを行うことも忘れてはいけません。
革というのは服地と同じで繊維の集合体です。そこに様々な層が重なって革と呼ばれるわけですが、下の図をご覧ください。
手書きで申し訳ないですがこれは革の断面図です
革の層の中でも一番厚くなっている「網状層」かポイントです。
「網状層」は複数の繊維が絡まりあってできているスポンジのような物で、ここに水分と油分をため込むことで革に柔らかさとしなやかさを与えています。
革靴に使用するクリームに含まれる油分と水分はこの「網状層」に格納され、足から出た汗なども一度ここに集まり、外に放出します。
しかし多量の水分が革表面の毛穴から浸透して飽和状態になると、下の図のように分子的に重たい水が軽い油を外に排出しようとします。
油分が抜け水分も蒸発した「網状層」は収縮してカチコチに固まってしまい、曲げなどのテンションがかかることでひび割れてしまいます。
一度縮み上がった網状層を元に戻すのは困難で且つ、雨には不純物が沢山混じっているのでカビの原因になります。
そのことから濡れた後は乾燥しきる前に汚れを落とし革に綺麗な油分を与えてあげなければならないのです。
2⃣雨に適した素材選びとは
革内部まで水が浸透しなければ良いわけですが、最初にご紹介した物の中で
オイルドレザーはカジュアルなカントリーシューズに多く、ゴム製や透湿防水素材の靴は足に合うものが見つかりにくいなど
普段用にはもってこいですがビジネススタイルやスーツとの相性を考えると実は選択肢が少ないのが現状ではないでしょうか。
その点コーティングレザーやスエードの靴はスーツに適したスタイルも多く、雨が良く降るイギリスのシューメーカーでは前述の素材を使った名品が数多く存在していますよね。
それぞれの革の特徴を5段階星で表してみましたのでオーダーする際の参考にしてくださいませ。
◎ガラスレザー
耐水性 ★★★★★
耐久性 ★★☆☆☆
メンテのしやすさ ★★★★★
フォーマル度 ★★★☆☆
ビジネス用途からカジュアル、フォーマルまで使える万能素材
毛穴をつぶし合成樹脂コーティングで耐水性はバッチリですが、紫外線に弱くひび割れしやすい欠点が・・・
普段のメンテナンスはブラッシングと乾拭きだけでOKですが
紫外線で劣化しないようクリームを塗ってあげると◎
◎パテントレザー(エナメル)
耐水性 ★★★★★
耐久性 ★★☆☆☆
メンテのしやすさ ★★★☆☆
フォーマル度 ★★★★★
ワニスやウレタン樹脂でコーティングしたパテントレザーはガラスレザーと似た性質を持ちますが
光沢が強すぎるためにビジネス用途では中々合わせにくいです。
真価を発揮するのはフォーマルシーンでタキシードなどと合わせるときですが
デザインを工夫してカジュアルに取り入れるのも良いでしょう。
◎スエード
耐水性 ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
メンテのしやすさ ★★★★☆
フォーマル度 ★☆☆☆☆
革の裏側を使い起毛させた素材で、表面の毛が水を弾き流します。
温かみのある素材で秋冬ビジカジの定番と思われがちですが春夏も着用してもOK
メンテナンスも基本ブラッシングのみですがスエード用のスプレーなどで油分を補給してあげると
高い耐久性をと色味やしなやかさ維持できます。
3⃣オススメの組み合わせ
チャッカーブーツ+スエード
足首まで保護されたチャッカーブーツなら履き口から浸水する事もありません。
スポーティーな合わせなのでビジカジオフィカジに◎
スーツ以外にもデニムやチノパンと合わせても高相性です。
あまりに万能なので是非持っておいて頂きたい1足!
外羽根式のキャップトウorプレーントウ+ガラスレザーorスエード
こちらも定番で、オールマイティーに使える万能型です。
濡れた靴紐は硬くほどけにくくなりますので
より紐を緩めやすく、水が入りにくい形状の外羽根がおすすめです!
黒のガラスレザーはフォーマルシーンで使用OK
フルブローグ(ウィングチップ)+スエードorガラスorパテント
ヘビーデューティーにつかえる1足を作るときにオススメです。
無数に開いた穴飾りは文字通り現在は装飾ですが、ルーツは排水用の穴で貫通していたということもあり雨の日に履きたくなる靴に!
ジャケパンなどのスーツよりちょっと崩したいときや夏服のアクセントにシンプル過ぎないデザインが丁度良いです。
ダブルモンクストラップ+スエードorガラスレザー
フィット感向上の為に甲を大きく覆うダブルモンクは、短靴の中でもかなり耐水性が高い作りになっています。
着脱も紐よりは手軽なので、頻繁に脱ぎ履きする方にお勧め。
スエードで誂えればチャッカーブーツよりも使いやすい1足になること間違いなし!
上記でご紹介した靴はグローバルスタイルでオーダーして頂けます。
通常価格¥55,000~(税込¥60,500~)ですが
スーツなどと一緒にオーダーして頂くとコンビ価格1足¥35,000~(税込¥38,500~)でオーダーして頂けます。
年々降り方が激しくなってきて憂鬱な日々ですが、履物が快適になればADLやQOLの向上につながりますからね。
サイズ感やその他諸々ご不明点はぜひ村山までお問い合わせください。
オーダーシューズで良い雨ライフを。
GINZAGlobalStyle COMFORT表参道店
村山
A.ディンプル
・・・Vゾーンに立体感を出すための技法。
真ん中に一つのことが多いが二つ窪みをつけたダブルディンプルも存在する。
フォーマルな場ではしないのが一般的
【 お車でお越しのお客様へ|便利なパーキングサービス】
GINZAグローバルスタイル・コンフォート表参道店でご注文頂いたお客様に、近隣の駐車サービス券を進呈しております。
■オーダーシャツをお買い上げの方に、1時間分サービス券
■オーダースーツをお買い上げの方に、2時間分サービス券 をお渡しいたします。
是非、周辺エリアでのショッピングやお食事をお楽しみください。
【駐車場情報①】
■名称: 表参道ヒルズ駐車場 (182台駐車可能)
■住所: 東京都渋谷区神宮前4-12
■車両制限(ハイルーフ・平面駐車場): 高さ2.1m、幅1.9m、長さ5.3m
※車両制限について※
機械式駐車場は、車両制限が高さ1.55m、幅1.9m、長さ5.3mとなります。
詳細については、下記リンク先をご参照ください。
『表参道ヒルズ駐車場』 詳細ページへ