スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

👑裾口の仕様はシングル?ダブル?👑【神戸三宮】
2023.08.12 GINZAグローバルスタイル PREMIUM 神戸三宮店
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様こんにちは!

神戸三宮店の杉原です😊

 

お盆休みに入りましたね🌞

 

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

台風が近づいているということで、行き帰りの際は十分にお気をつけください。

 

グローバルスタイルはお盆期間中も元気に営業しております🔥🔥

 

 

さて、本日はスラックスの裾口についてお話ししようと思います。

 

皆様はスラックスの裾口の仕様は【シングル】【ダブル】どちらを選びますか?

 

お客様から『仕事で使うスーツはシングルの方が良いですよね?』等々

 

ご質問いただくことも多くあります。

 

 

2つの仕様の違いからどちらを選ぶかについてお話ししていきたいと思います。

 

シングル仕上げ👇👇

 

 

写真のように裾を折らない仕様で、

 

足元のシルエットがすっきりした印象になります。

 

また、正礼装におけるモーニングコートや燕尾服のスラックスには折り返しがないように

 

フォーマルなシーンではシングル仕上げが一般的です。

 

ビジネス、フォーマル両使いが出来るメリットもあります。

 

お客様にもお選びいただくことが多い仕様ですね。

 

 

ダブル仕上げ👇👇

 

 

ダブル仕上げは折り返しの仕様です。

 

足元にボリュームが出ることで、少しカジュアルな印象になりますね。

 

もともとスラックスの仕様はシングルだけだったのですが、

 

雨や泥を避けるために裾を折り返したことでダブル仕様が生まれたという説もあります。

 

それゆえ、クラシカルな印象になるかと思います。

 

また、少し見方を変えると、ダブル仕様は屋外での活動にも適したアクティブな印象を与えることも出来るということです。

 

 

結論ですが、

 

ビジネスシーンにおける裾口の仕様はシングル、ダブル、どちらを選んでいただいてもOKです。

 

ダブル仕様は少しカジュアルダウンするため、お仕事で使うのが難しいという印象があるかもしれませんが、

 

最近は、ビジネスカジュアルという言葉もあるとおり、スーツの装いが少しカジュアルダウンしている傾向にもあります。

 

外回りの多い営業マンのお客様、いつもとは違うスタイルでダブル仕上げのスラックスもいかがでしょうか🎵

 

しかしながら、お勤め先の雰囲気や規定なども考慮が必要かもしれませんね🌟

 

 

いかがでしたでしょうか。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

神戸三宮店 杉原

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 神戸三宮店の他の記事

2025.02.20

ヴィンテージ生地のご紹介【プレミアム神戸三宮店】

皆様こんにちは!神戸三宮店の新林です。 本日は、私がかっこいいと思った ...

2025.02.19

店舗限定!大人気のオーダーニット【プレミアム神戸三宮店】

こんにちは! 最近、神戸では毎日のように雪が降っています⛄ ...

2025.02.19

まだ間に合いますよ【プレミアム神戸三宮店】

皆さんこんにちは玉置です。 2月も後半に入ってきました。 早く春になって、暖かくなってほ ...

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 神戸三宮店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル PREMIUM 神戸三宮店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国39店舗に展開。