スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

【今日のクイズ】ニットを新調したい話【表参道】
2023.08.28 GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

村山です。

 

 

先日ハイカラでモボの知り合いがテレビに出演しておりまして吃驚。

 

 

内容は「大正時代に取り残された人」という内容でしたけども

 

 

そっちに片足を突っ込んでいる私も共感の嵐でございました。

 

 

【今日の1問】

Q.50年代までは当たり前だったスーツに帽子のスタイル。現代ではあまり見かけなった理由とは何でしょう。

↓↓↓↓答えは記事の一番下に↓↓↓↓


 

 

今月半ばから外套の注文を受け付けておりますが、實を云えば私自身あまり着る機会がないのが悩みでございます。

 

 

 

通勤は鉄道のおかげで長時間外にいることも少ないですから真冬でもない限りツイードのヂャケットとニットジャンパーで結構乗り切れてしまうんですよねぇ。

 

 

 

ニットの製品って良いものを探すと吃驚するお値段の物も多くて、ちょっと手が出なかったりしてしまう私

 

 

 

只、今持っているニットジャンパーも虫食いとか縮んでしまったりでそろそろ新調しようと思案しているこの頃でありますが、實は通年ニットを注文していただける事はご存じでしたでしょうか。

 

 

 

表参道の店の展示もニットジャンパーを着せつけております。

 

 

 

 

特に黒や鉛色のとっくり型は重宝すること間違いなしであります。

 

 

 

ヂャケットの中に着こむだけでかなり洒落てますが

 

 

 

中に柄物のシャツを入れたり、上に外套を羽織っても佳いですねぇ

 

 

 

 

 

晩夏の今に既にご注文も頂いておりますので、同じ悩みの方は参考になればと。。。

 

 

 

私もジャンパーを着るにはまだ氣が早いかなと思っているのでありますが、氣温が落ち着いたときにまた改めてニット談義でもしたいですねぇ。

 

 

 

おひらき

 

 

 

GlobalStyleComfort表参道

村山


A.ヘアスタイルの流行の変化

戦後、50年代初めあたりからアメリカの文化が流入し日本国民に広まったのがきっかけとされている。

欧米見では自動車の発達で車高が低くなり帽子が邪魔になったことや、日本ではエルヴィス・プレスリーやビートルズなどのロックスターの人気が後押ししてヘアスタイルを真似をする人々が増えたため。

※諸説あり

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店の他の記事

2025.02.14

春夏ドラゴの新作ジャケット生地【表参道店】

皆さま こんにちはです そろそろ春夏で仕立てを考え始めた渡邊で御座います そんな中早くも ...

2025.02.13

オススメ生地をご紹介【PREMIUM表参道】

皆さまこんにちは。 最近はお寿司欲が止まらない佐々木で御座います。 毎日食べても ...

2025.02.13

袖先からシャツを覗かせるのがかっこいいわけではない⁈【表参道店】

こんにちは! 表参道店の吉野です。 今回はスーツの着こな ...

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国39店舗に展開。