皆さんこんにちは京都四条店の玉置です☻
本日はイタリア生地とイギリス生地の違いについてご紹介させていただきます。
スーツといえば代表的な2大スタイルイタリアンスタイルとブリティッシュスタイルです‼
まず最初にイタリア生地からご紹介させていただきます。
イタリア生地の特徴としましては、生地が柔らかく光沢感がある
肌触りの滑らかさ 繊維の細い糸を使用する事が多いので、着心地が軽くしなやかな印象になります。
他の生地に比べて柄が豊富にあり発色が良いです。
ブランド→ゼニア、トーニャ、ロロピアーナ、カノニコ、レダ、他

左からトーニャ、ゼニア、カノニコ
イギリス生地の特徴としましては、
ハリ・コシのあるしっかりとした生地感
耐久性、シワになりにくく復元力に優れている
比較的クラシックな色柄が多い
肌触りはイタリア生地に比べて若干の硬さがある力強いイメージ
ブランド→ドーメル、エンパイアミルズ、ジョンフォスター、スキャバル、他

左からドーメル、エンパイアミルズ、ジョンホスター
生地が変わるだけで印象が全然違ってくるとこがスーツの面白いところですね。
店頭にてご覧いただけますので、是非お近くのグローバルスタイルまで気軽にお立ち寄りください。
京都四条店 玉置