皆さんこんにちは。
博多駅中央街店の白波です。昨日お休みの日にサイクリングに出かけていました。
福岡でサイクリングというと大体同じようなルートを走ることになるのですが、そこで一際オーラを放つ自転車がありました。
イタリアメーカー、チネリのスーパーコルサ。話を聞いてみるともう20年物ということと合わせてフレームに対する持ち主の愛を感じました。
テクノロジーが発展した今でも昔ながらの製法で形を変えずに残り続けるまさに不朽の名作。
スーツのデザインも時代共にラベルの巾やゆとり感など様々な変化がありました。これは時代の流れや文化の影響によるものが多くあります。
弊社が取り扱う商材も時代の変化に左右されるものが多い印象です。
時代の流れに左右されず長く同じ形で残り続けているものを探してみるとニットがありました。
時代と共に生産方法などは変わりましたが形はたいして昔と変わっていません。
今や低価格帯の量販店で1シーズンや2シーズンで買い替えることが多い中、弊社では長く使ってもらえるように愛着が湧くオーダーニットをご提案いたします。
金額は某有名メーカーUのウールニットと比べると価格や約5倍ほど。
金額では到底戦えるわけもありませんが、オーダーニットの強みはサイズ感と製法による着心地とカラーバリエーション。
ホールガーメント製法にて縫製や裁断を行うことなくニットを丸ごと編み上げることによってシームレスで着心地が良く、サイドにリブを設けることによって動きやすさを追求しました。
肩線の作りにもこだわりを感じます。
既製品にないようなカラーもありカラー見本の中にお好きな色があるようであればそのニットは永く使える冬の相棒になるでしょう!
愛着が湧くニットを皆さん探してみませんか?
グローバルスタイルで不朽の名作ニットを作りましょう。
Globalstyleコンフォート博多駅中央街店 白波