スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

生地と釦の合わせ方【表参道店】
NEW
2025.02.12 GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

こんにちは!

表参道店の吉野です!

 

オーダースーツで皆さまが思い浮かべる絵とはどのようなものでしょうか。

 

採寸して、生地を選んで、デザインを決めていく、、、

 

 

自分好みのスーツを仕立てることができるイメージですよね!

 

 

 

細かい箇所までこだわりを詰めることができます!

生地はもちろん、裏地や釦まで!!!

 

そんな釦選びはスーツの全体の印象を大きく左右する重要なポイントです!

 

今回は釦の合わせ方や選び方のパターンをご紹介します。

 

 

 

【ブラックで合わせる】

 

スーツのコーディネートのセオリーとして、

靴や革小物の色と合わせる方法があります。

フォーマルなシーンではブラックが基本となりますので、

ブラックの釦は間違いない組み合わせです!

 

 

 

【補色の色を合わせる】

 

ネイビーの生地には、補色系統のブラウンが相性がいいです!

イタリアでは「アズーロ エ マローネ」と呼ばれる組み合わせです。

色の組み合わせに名前が付くほど親しまれてるなんて間違いないですね!!

 

 

 

【表地の色に合わせる】

 

表地と同色の釦を選ぶと、全体の調和を整えることができます。

表地にストライプやチェックなどの柄が入るようであれば、

柄に使用されている色を拾ってあげるのもおしゃれなスーツになります。

その際は、シェル釦など素材にもこだわってみるのもおすすめです!!

 

 

 

私自身のスーツには高級さに惹かれて水牛釦を付けてしまう事が多いですが

次仕立てる際には少し冒険した組み合わせにも挑戦しようとおもいます!

 

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店の他の記事

2025.02.12

生地と釦の合わせ方【表参道店】

こんにちは! 表参道店の吉野です! オーダースーツで皆さまが思い ...

2025.02.06

モヘアって知ってますか?【premium表参道店】

みなさん!こんにちは! 2月に入り、本格的に寒さが到来したように感じます。 この寒さを乗 ...

2025.02.04

おすすめ生地!ストレッチ編!【PREMIUM表参道店】

皆さまこんにちは。 2月になり冷え込みが一番となってきました。 グローバルスタイ ...

GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル PREMIUM 表参道店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国39店舗に展開。