皆様こんにちは
今日は関西はまた寒波の関係で寒い!
先週のぽかぽか陽気はどこにいったのかですね、、、、、
さて、そう遠くない春先に備えて、気温も上がると必要なのが衣替え!今日は少し早いですが春先や夏のスーツの選びかたのポイントをご紹介!
3つのオススメポイントをご説明します!
①背抜きにしよう!
まずはスーツの仕様についてです。裏地の作り方をまずは総裏地の仕様を背抜きにして涼しい仕様にしましょう!
②平織の生地を選ぼう!
スーツの生地選びには、”織り方”という考えがあり夏の暑い時期には、平織という織り方の生地を選ぶのがオススメ!
わかりやすく言うと、後ろから見て”透けてる”スーツってありますよね?
その商品こそまさに平織で作られた生地の商品です!
③素材はモヘアやソラーロなどの生地を選ぶと夏らしい!
今度は生地の素材についての考え方です。一般的にはウール(羊)で作られているスーツ生地ですが、夏場になるとモヘア(山羊)の混ざった生地を
使用すると、生地感がザラっとして肌に触れるとべたつかず着やすいです!
後は、ソラーロという生地です。生地を作る際に裏糸と表糸に違う糸の色の生地を使用し、裏糸には紫外線が肌に入りにくい色の商品をもってくることで
肌のダメージなどを防ぐ効果を与えます。また、光の反射で生地の裏の糸が反射して綺麗な風合いをもたらす効果もでてくるので、鮮やかな夏らしさも演出
できるとても面白い生地です
いかがでしょうか、夏生地の選び方は他にも色々なポイントがありますが、3つだけでも意識して選んでみるとより季節にあったスーツが仕立てることができます!
是非とも参考にしてみてください!
グローバルスタイル本町店
笹原