みなさん!こんにちは!
4月の下旬になり、気温もかなり暖かくなってまいりました。
朝夜と日中で気温の温度変化が激しいので
体調には十分に気をつけてお過ごしくださいませ。
今回は、裏地の生地で使用されるキュプラと
ポリエステルの違いについてご紹介いたします。
スーツの裏地の多くは、ポリエステルの素材、キュプラの素材が使用されます。
では実際には二つの素材にはどんな違いがあるのでしょうか。
①素材
キュプラは、天然の素材であり、肌触りが良いのが特徴です。
ポリエステルテルは、合成繊維のためシワになりにくいのが特徴です。
②生地の特徴
キュプラの裏地は、吸湿性に優れており暑い夏にも適しています。
また、静電気が起こりにくいこともキュプラの素材の特徴です。
その一方、ポリエステルは速乾性に優れているのが特徴です。
③価格
キュプラとポリエステルでは、キュプラの素材の方が価格が高く、
ポリエステルの素材の方がお値段を抑えられます。
ポリステルの裏地 ↓
キュプラの裏地 ↓
いかがだったでしょうか。
ぜひ裏地を選ぶ際に参考にしてみてください。
ご来店お待ちしております。
premium表参道店
牧野