スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

ストレッチ生地はいかがですか?【グランフロント大阪店】
2025.04.21 GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店

皆さま、こんにちは。

 

グランフロント大阪店の末澤です。

 

最近はかなり暑いですね。

 

気温も上がってきたので、先日は趣味のバス釣りに行ってきました!

 

さて今回はストレッチ生地、についてご紹介させていただこうと思います!

 

近年のスーツトレンドは
「細身スーツ」!

スーツトレンドは「細身スーツ」
近年、スーツのトレンドは変化し「細身スーツ」が圧倒的な支持を得ています。バブル期を彷彿とさせるダボっとしたスーツはほとんど見かけませんね。ですが、細身のスーツはお洒落な反面「動きにくくて疲れる」という意見も。細身のスーツはサイズが合わないと着づらいので、やはりオーダースーツがオススメになってきます。

 

 

そんな中、若者を中心に人気が高まっているのが“ストレッチ生地”のオーダースーツです。身体にフィットした細身のスーツでもストレッチ素材ならもっと快適に着ることができます。詳しく見ていきましょう。

ストレッチ生地のメリットとは?

【メリット1:着心地が良い】

ストレッチ生地のメリット(細身)着心地が良い
普通の生地との最大の違いは着心地です。ストレッチ性のある生地は動きやすく、何気ない動きの中でも全くストレスを感じさせません。ストレッチ生地は外回りの多い営業職や出張の多い方を中心に人気です。

【メリット2:防シワ効果で手入れが楽】

ストレッチ生地のメリット(細身)防シワ効果で手入れが楽
忙しい方の助けになるのが防シワ効果。伸びの良い生地はシワがついても元に戻るのが特徴です。出先で手入れできなくてもストレッチ生地なら安心。綺麗なシルエットを長く楽しめるのが魅力ですね。

 

ストレッチの種類(タテ・ヨコ)

ストレッチの種類(タテ・ヨコ)・細身スーツ

↑進化したストレッチ生地はこんなに伸びる!

生地の伸びる方向にはタテ・ヨコがあります。量販店の一般的なストレッチスーツはヨコ伸びのみというものが多いですが、品質の良いものはタテにも伸びます。もちろん、タテに伸びる生地はさらに快適です。

 

 

以上、ストレッチ生地についてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。

是非、スーツでご検討の方、ストレッチ生地で作ってみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店をお待ちしております。

グランフロント大阪店 末澤

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!

GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店の他の記事

2025.04.25

レダ 3つのシリーズ【グランフロント大阪店】

皆さんこんにちは!グランフロント大阪店の篠宮桜貴です。 買い物に行くと ...

2025.04.23

モダンブリティッシュモデルについて【グランフロント大阪店】

皆さんこんにちは!グランフロント大阪店の篠宮桜貴です! 今回は ...

2025.04.22

イギリスとイタリアの生地の違い【グランフロント大阪】

皆さんこんにちは!新しくグランフロント大阪店に配属されましたの篠宮桜貴です。 生地の紹 ...

GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国40店舗に展開。