スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

イギリスとイタリアの生地の違い【グランフロント大阪】
2025.04.22 GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店

皆さんこんにちは!新しくグランフロント大阪店に配属されましたの篠宮桜貴です。

 

生地の紹介の前に自己紹介をさせていただきます。

 

 

 

改めまして 篠宮 桜貴 (しのみや おうき)と申します。

 

休みの日はダンスをしたり、絵をかいたりしています。

 

コーヒーが好きなのでいろいろな喫茶店を回ることもあります。

 

 

 

まだまだ未熟ではございますが、

 

精一杯育んでまいりますので何卒宜しくお願い致します。

 

 

 

本日はイギリスの生地とイタリアの生地の違いについて紹介したいと思います。

 

 

 

イギリスの生地は、寒い地域の気候にも文化にも合う硬く重く厚い生地が好まれました。

 

そして、シワになりずらく、ハリのある生地が特徴です。

 

 

イタリアの生地は、細く柔らかい糸がつかわれており、艶っぽくて柔らかい生地が多いです。

 

さらに、織機の前にデザイナーが座るので、生地にアートの要素を含み、様々な色づかい、柄があることが特徴です。

 

 

手に取っていただくとより違いが分かるかとおもいますので、ぜひ実際にご覧くださいませ。

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

GINZAグローバルスタイルグランフロント大阪店 篠宮

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!

GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店の他の記事

2025.04.25

レダ 3つのシリーズ【グランフロント大阪店】

皆さんこんにちは!グランフロント大阪店の篠宮桜貴です。 買い物に行くと ...

2025.04.23

モダンブリティッシュモデルについて【グランフロント大阪店】

皆さんこんにちは!グランフロント大阪店の篠宮桜貴です! 今回は ...

2025.04.22

イギリスとイタリアの生地の違い【グランフロント大阪】

皆さんこんにちは!新しくグランフロント大阪店に配属されましたの篠宮桜貴です。 生地の紹 ...

GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル グランフロント大阪店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国40店舗に展開。