![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_1430-300x300.jpg)
ビジネスマンにオススメの生地
こんにちは! さて今回は、ゼニアの『TRAVELLER-トラベラー』の生地をご紹介します。 トラベラーは、強く撚ったダブルツイスト糸(双糸・・・2本の糸を撚り合わせ1本の糸にしたもの)を使用し、ハリやコシを出 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0872-300x300.jpg)
成人式シリーズパート2 【ディモール大阪店】
皆様こんにちは!ディモール大阪店の貴公子、才木です。 平成9年生まれピチピチの22歳です。今回は前回成人式シリーズを載せたので、パート2を載せたい と思います。成人式が終わってから2年が経ち、社会人としてしっかりできているか、自分の先が思い やられます。。。 そろそろ書いてい ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0361-300x300.jpg)
AW新作!!!【ディアモール大阪店】
こんにちは! 今日は2019年の秋冬の新作の生地を紹介したいと思います。 今日はその中でも "ロロピアーナ" の生地をご紹介したいと思います!!! ロロピアーナとは、180年以上という長 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/08/image11-1-300x300.jpg)
フェア情報【ディアモール大阪】
今回は現在行っているフェアをいくつかご紹介します。 まずは早割フェア。 こちらのフェアは、スーツを2着以上買っていただくと有料の釦・裏地が14,000円分まで無料でお選び頂け、スーツ1着につき500円引きというような内容のフェアとなっており ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/10/DSCN34261-300x300.jpg)
フォーマル感と個性を演出するピークドラペル【ディアモール大阪店】
こんにちは! 今日はスーツのディテール部分に焦点を当てていきたいとおもいます! オーダーの際にお選びできる箇所でもある 「襟」についてです! ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/04/kiji-300x278.gif)
生地の織り方について ディアモール大阪店
こんにちは!!! 今日は生地の織り方についてお話しさせていただきます。 生地のほとんどは「平織」「綾織」「朱子織」のどちらかで織られており、 これを三原組織といいます。 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0391-300x300.jpg)
綿のシャツ 【ディアモール大阪店】
こんにちは。 さて本日は、シャツの素材である綿についてです。 軽くてしなやか。 そんな特徴の綿。 しなやかな素材なので、着用していも首周りのストレスも少なく、とても快適な着心地です。 単品価 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_0952-300x300.jpg)
シャツの前立て【ディアモール大阪店】
みなさん、こんにちは! 本日は、シャツの前立てについてご紹介させていただきます。 シャツの前立てとは、前ボタンの位置につけられている帯状のもののことです。 この前立て部分、もとも ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_0857-300x300.jpg)
襟型のご紹介
こんにちは!! さて、本日はタイトルにもある通り シャツの襟型をご紹介いたします。 普段何気なく着られているシャツですが、 生地だけでなく、襟型もたくさんの種類があるんです!!! ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2019/08/Suit-vest20171120-1-1-300x300.jpg)
スリーピーススーツ【ディアモール大阪店】
今回はスリーピーススーツを着ることのメリットや、特徴などを説明していきます。 スーツ上下にベストという組み合わせのスリーピーススーツは、結婚式や成人式など、 フォーマル感を求められるような場面では人気の組み合わせとなっています。 また、秋や冬といった季節にも ...