![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/kokokokokoo-4-300x300.jpg)
派手な裏地もいけます。大阪本町店
ども、田口です。 今日めちゃ寒いですね。 寝起きが辛いですね。 GSでは年明けから早割フェアを開催していおります。 2着スーツご注文で釦・裏地が最大¥14,000(税抜)分サービス出来ます。 ですので、 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/RIMG1082-300x300.jpg)
ハイブランドなストレッチ【大阪本町店】
新年あけましておめでとうございます。 今年の年越しはめずらしく地元でゆっくりしていました、どうも松本です。 今年もよろしくお願い致します。 さて、今回はハイブランドで快適な生地をご紹介です。 それ ...
![](https://www.global-style.jp/fair/201801/90shyunen/pc/image1.jpg)
90周年創業祭
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い致します 本日は今月から始まりましたお得なフェアのご紹介をさせて頂きます スーツを2着お買い上げ頂きますとネクタイ1本プレゼントさせて頂きます ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/IMG_4130-300x300.jpg)
早割フェア開催中でございます【なんばウォーク店】
こんにちは。 なんばウォーク店の二村です。 ただいま早割フェア開催中でございます! 2着以上お買い上げで一着につき500円引き、 更に! 裏地・ボタンのオプション代が、 一着あたり7000円分まで無料になる、大変お得なフ ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/d3964867758c399c0395b50e07cb7e5e-300x300.jpg)
本日より営業スタート!!!【大阪本町店】
新年あけましておめでとうございます。 本日3日より大阪本町店は営業をスタート致しました!! 年末年始は風邪気味で布団で過ごした大野です。 では早速オススメの生地とお買い得なフェアを紹介していきたいと思います! ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/image1-300x300.jpg)
創業感謝祭!! なんばウォーク
こんにちは。なんばウォーク店の片山です。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 本日は、開催中のお得な感謝祭のご案内です! 只今、2着以上お買い求め頂きますと、ネクタイをプレゼントしております! ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/DSCN3496-300x300.jpg)
<祝>2018年「最高の1着を求めて」
皆、皆様あけましてあけましておめでとうございます。 センパに移動になってました 百瀬(ももせ)です。 ハロウィン過ぎればあっという間に年越し お店もお正月verになりました!! 新年一発目のテーマはコチラ!! ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2018/01/55556666-3-300x300.jpg)
明けましておめでとうございます。なんば
ども、きょうはなんばの田口です。 明けましておめでとうございます。 今日から大阪ではなんば店とディアモール大阪店が営業開始です。 本町店は明日からの営業です。 新柄生地は既に準備済みですので、 皆様 ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2017/12/DSCN3495-300x300.jpg)
今年最後のみんな大好きゼニア<名古屋セントラルパーク店>
皆さん こんにちは、今年も残すところあと数時間 早いですね~。 それはさて置き、本日は個人的に好きなゼニアをご紹介して 今年を締めくくらせて頂こうと思います。 出張の多い方は「トラベラー」をお勧めしたいですね~ ...
![](https://www.global-style.jp/wwp/wp-content/uploads/2017/12/IMG_1016-1.jpg)
紺無地こそこだわりを【MARUNOUCHIグローバルスタイル本店】
こんばんは 本年最終日の本日も沢山のお客様の御来店を頂き、非常に賑わいました。 いつもありがとうございます。 本年最後のブログの更新はベーシックな紺無地をご紹介します。 私は学生時代より筆記具を趣味としていて、多くの筆記具メーカーが毎年出す限定品や新作 ...