
KOBAブログ27 アウトポケットについて 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日はジャケットのアウトポケットについてお話させていただきます。 アウトポケットは、パッチポケットとも呼ばれている貼り付けポケットになります!! 主に、ジャケットやクールビズ用のカジュアルなジャケットに多 ...

KOBAブログ24 ジャケットの腰ポケットについて 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日はジャケットの腰ポケットについてお話させていただきます!! 腰ポケットにも種類があり、それぞれにちゃんと意味があります。 フラップポケットは、ポケットの上部にふたが付いたもので、 その名の通り、 ...

KOBAブログ21 高級仕立てのKAISERについて 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日はグローバルスタイルの高級モデルのKAISERについて お話させていただきます!! Kaiserはドイツ語で「皇帝」という意味。 その名のとおり、最上級に位置づけ ...

KOBAブログ19 イギリス生地紹介 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日はイギリス生地のホーランドシェリーのご紹介です!! ホーランドシェリーはイギリスのロンドンにあるボンドストリートで操業した織物商社で、 創業から約170年経ち世界で最も長い歴史を持つ最大の織物 ...

KOBAブログ18 スーツを着るうえでのシューズとベルトについて!! 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日はシューズとベルトについてお話させていただきます!! 基本的にはベルトの色とシューズに色を合わせるのがマストです!! ここを合わせるだけでスーツに統一感がでてスタイリッシュに見えます! 逆にベル ...

KOBAブログ15 スーツの柄 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日は、スーツの柄についてお話させていただきます。 職種やシーンに合わせた柄のご紹介。 スーツは色だけでなく柄も重要になります!! 同じ色でも柄によって印象が変わるので、シーンや職種に合わせた柄選びを心掛けるとより良いでし ...

KOBAブログ12 前回に引き続きシャツの衿について 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日も昨日に引き続きシャツについてお話させていただきます。 本日はワイドカラーのご紹介です!! ワイドカラーは襟の開きが一般的なものと比べて広くなっています。 英国調のスーツに合わせやすく、ビジネスシーンか ...

KOBAブログ11 シャツの衿について 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 今回はシャツの衿についてお話させていただきます!! シャツの衿の型はさまざまあり衿の形によって印象を変えることができます。 本日は、シャツの衿の定番のレギュラーのご紹介です!! レギュラーカラーは一般的なシ ...

KOBAブログ10 昨日に引き続きブレザーについて 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日は、昨日に引き続きブレザーについてお話させていただきます。 シングルブレザーの起源 1877年頃、英国のケンブリッジ大学とオックスフォード大学の間で、 対抗ボートレースが行われました。 そ ...

KOBAブログ9 ブレザー、紺ブレについて 【広小路通り店】
みなさまこんにちは。 本日は、ブレザー・紺ブレについてお話させていただきます。 ジャケットの着こなしの1つに、ブレザージャケットがあります。 その中でも有名なのが紺ブレになります!! 起源はスーツと同じく英国になり、ブレザーはダ ...