東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店の
グローバルスタイルが運営する
働く女性のファッションWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE Ladies

スーツの着こなし術

レディースビジネススーツの着こなしやマナー!お洒落なコーデも

(最終更新日:2024.11.01)2022.08.05 # スーツの着こなし術

レディース(女性)のビジネススーツについて

女性が着る “ビジネススーツ” と聞くと(モヤモヤッとなんとなくこんな感じのスタイル)というイメージがあるかと思います。ですが、「オフィス用のスーツ」「営業職でのスーツ」「カジュアルな職場でのスーツ」と細かくシーンを分けると不安になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、なんとなくモヤモヤした感情を解消!『レディースのビジネススーツはどう選ぶ?』『ビジネスにも使えるレディーススーツの基本的な選び方』『レディースのビジネススーツの着こなしマナーについて』について見ていきながら、レディースのビジネススーツの着こなし方・マナーをご紹介していきます。

 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  レディースのビジネススーツはどう選ぶ?
2.  ビジネスにも使えるレディーススーツの基本的な選び方
2-1.  色・柄の選び方
2-2.  スーツ生地・素材の選び方
2-3.  オールシーズン使えるかなども確認
2-4.  スーツサイズの選び方
2-5.  スーツとセットアップの違い
3.  レディースのビジネススーツの着こなしマナーについて
4.  スーツのコーディネートのポイント
5.  【シーン別】レディーススーツ(ビジネス)コーデ

 

レディースのビジネススーツはどう選ぶ?

職種や社風から選ぶ

まずはじめにビジネスの場に着ていくスーツは、どんな職種でどんな社風なのか把握することが大切です。ただ自分が着たいスーツを選んでしまうと、周りに与える印象が悪くなってしまう場合があります。ドレスライク、カジュアルライク、フォーマルライクと言ったように、職種や社風のイメージを崩さない “ビジネススーツ” を選んでいきましょう。

 

同僚の服装なども参考に

職種や社風を把握しても、着ているスーツに不安を感じる方は、同僚の服装を参考にするのも良いでしょう。注意したいのが、入社1年目や在籍年数が少ない場合。いきなり先輩や上司と同じようなスーツを着るのは避けたい。まずは、どのような雰囲気のスーツが良いのか把握し選ぶようにしましょう。それでも不安な方は、直接スーツの装いについて質問して見るのも良いでしょう。

 

取引先への訪問があるかどうかについても確認しましょう

ビジネスの場でのスーツ、特に取引先への訪問は “企業の顔” として与える印象はとても大切です。「オシャレを楽しむ(※1)」ではなく「どのように見えるか、どのように着れば知性や教養があるか」といったイメージで捉えると良いでしょう。※1・・・企業によってはカジュアルなスーツで良い場合もあるので、一概に “オシャレを楽しむ” がNGというわけではありません。

 

ビジネスにも使えるレディーススーツの基本的な選び方

色・柄の選び方

ビジネススーツの色は、ネイビー(濃紺)やグレー(ミディアムグレー・チャコールグレー)など、ダークカラーのスーツが万能に着こなせるためオススメです。柄は、無難な無地。あるいは無地調の織柄(シャドー系・バーズアイ・ヘリンボーン)なモノを選びたい。

最近では、ビジネスシーンの着こなしもカジュアル傾向にあり、ブルー・グリーン・ブラウンなども選択肢の一つとなります。柄は、ストライプやチェックも一緒に検討してみても良いでしょう。この辺りの色柄を選びたい場合は、事前に企業に確認しておくとスムーズです。

 

▽▽▽スーツの色や柄が与えるイメージが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■関連ページ:スーツの色や柄の与えるイメージとは~誰でも印象度がアップする選び方~

 

スーツ生地・素材の選び方

ビジネススーツの素材は、ウールやウール混合素材を選びたい。動きの多い方は、シワになりにくいモノ、ストレッチ性のあるモノを選ぶのもオススメです。上質なウール、光沢があり高級感が出ます。

オールシーズン使えるかなども確認

スーツの生地は、大きく3つ “春夏用” “秋冬用” “オールシーズン用” に分かれています。年間を通して長く着たい方は、オールシーズン用を選ぶことをオススメします。写真のように生地を並べると厚みの違いは一目瞭然です。季節感にこだわりたい方は、春夏用(綿や麻)で涼し気に。秋冬用(フランネル・ツイード)であたたかみのあるスーツと言ったように、用途に合わせて選んでいきましょう。ビジネス用のスーツとして汎用性の高い “オールシーズン用” を1着は持っておきたい。

▲(左下)フランネル(右下)夏用生地▲
 

スーツサイズの選び方

スーツの印象に大きく関わる “サイズ” 。色柄が良くても、体型に合っていないスーツを着てしまうと残念なイメージになります。女性に多い着こなしが、小さく短い、全体的にタイトなスーツ。着るシーンによっては、マナーがなっていないと判断されるてしまうので気を付けたい。サイズに関しては、ジャケット・パンツ・スカートとアイテム別で見ていきます。

▲(左から)標準⇒タイト⇒オーバーサイズ▲
 


<ジャケットのサイズ>
ジャケットのキーワードは “肩幅” と “丈” の2つ。スーツは肩で着ると言われ、肩幅が合っているかはジャケットのサイズを選ぶ上で重要です。肩幅が合っていないと、型崩れがおこり見た目が格好悪くなります。その時に合わせて “袖丈の長さ” も意識しておきたい。適切な長さは、手のくるぶし付近が隠れる程度の丈がベストなサイジングとなります。

また、“ジャケットの丈の長さ” にも気を付けたい。ヒップの半分を隠す程度の長さが標準となるので覚えて置きたい。


<パンツやスカートのサイズ>
ボトムスは、大きく分けてパンツとスカートの2つがあります。パンツは、靴のヒールを基準にし丈を決めることが基本となります。パンプスを履いた状態で、くるぶしとかかとの間を合わせることで、脚が長く綺麗なシルエットになる目安となります。

▲(左)テーパードパンツ(右)セミフレアパンツ▲

スカートは、膝の真ん中から少し膝下の長さが基本となります。どんなシーンでも失礼がない長さを意識したい。パンツやスカートを選ぶ時は、ウエストのサイズにも気を付けたい。オススメは、ピッタリしない少しゆるめが良いでしょう。タイト過ぎてしまうと、ウエストの下部分に横シワができやすくなってしまいます。

▲(左)標準的なスカート丈(右)タイトで短いスカート丈▲
 

職種別では、パンツは営業職などアクティブな印象を与えたい方にオススメ。スカートは、職種を選ばず着用でき柔らかい印象を与えることができます。是非、選ぶ際の参考にどうぞ。

スーツとセットアップの違い

カジュアルファッションを中心に話題となる機会が増えている“セットアップ”。スーツとの違いについて知っておきたい。スーツと同じようなシルエットのため、同じモノとして認識されがちです。ここでは、特徴、素材、印象などの違いを見ていきます。

▼特徴と素材の違い▼
スーツ ⇒ 上下組みでの着用。ウールなど天然素材が多い。
セットアップ ⇒ 単品使い組み合わせても着られる。ポリエステルなど合成繊維が多い。

▼印象の違い▼
スーツ ⇒ 肩パッドや芯地を使用。アンコンモデルのように肩パットが無いモノもあります。フォーマルでかっちりとした印象に。
セットアップ ⇒ 肩パッドや芯地は不使用。カジュアルでラフな印象に。

▲(左)スーツ(右)セットアップ▲

このように見ていくと違いが分かりますが、最近はスーツとセットアップの違いが曖昧になっていたり、ブランドによって表記が違います。例えば、単品販売だが “セットアップ可能” などと表記が書かれており、ジャケットとパンツが別々に売られている場合もあります。もちろん、最初からセットで売られていることも多いです。判断が難しい場合は、着用シーンをイメージすると分かりやすいかも知れません。式典(入学式・入社式・入卒園式・結婚式)や面接時は“スーツ”。ビジネスカジュアルやオフィスカジュアルな装いがOKな職場や、比較的カジュアルなイベント時には、“セットアップ”でも問題ないでしょう。

(引用:https://www.uniqlo.com/jp/ja/)
 

レディースのビジネススーツの着こなしマナーについて

ジャケットのボタンについてのマナー

ジャケットのボタンの数は、シーンを選ばず着用できるスーツを選ぶなら2つボタンがオススメ。胸元が開きすぎないためシーンを選ばずキチンとした印象になります。最近は1つボタンやホック留めなども人気ですが、2つボタンと比べるとややカジュアルでこなれた雰囲気になります。

レディーススーツでは、ボタンの数だけではなくボタンの留め方にも気を付けたい。ジャケットのボタンはすべて留めておくのがマナーとなります。ただ、オフィスカジュアルがOKな職場では外していても問題ないでしょう。

襟あり、襟なしどんな違いがある?印象は?

レディーススーツのジャケットの襟には “テーラード” “ノーカラー” の2つがあります。テーラードジャケットは、一般的に良く着られる襟のあるデザイン、カッチリとしたシルエットが特徴的で、ビジネスシーンやフォーマルな装いにオススメ。

ノーカラージャケットは、襟が無いデザインとなり、カジュアルな印象が特徴的で、オフィスカジュアルを中心に、セレモニーなどプライベートな装いにオススメ。ジャケットの襟は、着用シーンに合わせて選びましょう。

 

 

スーツのコーディネートのポイント

ジャケットの下のトップスの合わせ方のコツ

レディースのビジネススーツに合わせるトップス(インナー)は、フォーマルなシーンにも合わせられる “白シャツ” が無難です。その他の色では、水色・ピンク色など淡い色で落ち着いた印象でまとめたい。シャツ以外では、ブラウスやカットソーがあります。ブラウスは、滑らかな素材が特徴的で女性らしいアイテムの1つ。主にカジュアルなシーンにオススメですが、幅広いシーンでスーツスタイルにアクセントをつける事ができます。

カットソーは、色々なデザインがありますが、ビジネスシーンでは基本的に襟やボタンのないシンプルなデザインを選ぶと良いでしょう。シャツやブラウスと比べるとカジュアルな印象が強くなります。

どのトップスはOKでNGなのか企業によって変わります。夏はカットソーやブラウス、冬はシンプルなニットなど、季節によって雰囲気を変えるのも良いでしょう。

 

【シーン別】レディーススーツ(ビジネス)コーデ

ここからは、ビジネス・就職・転職・入園・入学式・弔事と、スーツを着るシーン別でのレディーススーツのコーディネートをご紹介していきます。

ビジネスシーンのお手本スーツコーデ

▼定番のネイビーやグレーのスーツ。ドレスライクな雰囲気を漂わせたい方におすすめです。(左)艶感の綺麗なネイビー×無地のスタイル。ボトムスはくるぶし丈が女性らしいテーパードパンツ。ビジネスシーンにおすすめのブルーシャツと組み合わせた爽やかなコーディネートです。(右)マットな質感が印象的なグレー無地のスタイル。ボトムスは定番のスカート。紫色のシャツで華やかな雰囲気をプラスしたコーディネートです。

▼カジュアルライクな雰囲気を楽しみたい方にオススメ。ベージュやストライプ柄のスーツ。(左)優しい色合いのベージュカラーに無地調のバーズアイ柄が入ったスタイル。ボトムスはテーパードパンツ。白無地のシャツでスーツの色合いを際立たせています。(右)明るめのブライトネイビーにストライプの入ったスタイル。ボトムスはテーパードパンツ。カジュアル寄りだが、白無地のシャツと黒のパンプスで色味をおさえた使いやすいコーディネートです。

就職活動のお手本スーツコーデ

▼就職活動中のスーツは、ブラックや濃紺のスーツが無難です。(上)光沢を抑えたマットな生地感のブラックスタイル。ボトムスは定番のスカート。モノトーンカラーでまとめることで、幅広く着用できるコーディネートです。(下)明るすぎず、暗すぎない濃紺のネイビー無地スタイル。ボトムスはテーパードパンツ。就職活動で鉄板の白無地のシャツで大人な雰囲気を演出できるコーディネートです。

 

▽▽▽就活スーツのおすすめが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

関連ページ:レディースリクルートスーツ・就活スーツのおすすめ人気ランキング~好印象を与えられる着こなしを紹介~

 

転職活動のお手本スーツコーデ

▼転職活動中のスーツは、ネイビーや少し明るめのスーツスタイルがおすすめ。(上)使いやすい無地を組み合わせたネイビーカラースーツのスタイル。ボトムスはテーパードパンツ。カジュアルな印象ながら、ビジネス(オフィス)シーンにも使える、汎用性の高いスーツスタイル。(下)同じくネイビーカラースーツのスタイル。こちらは、無地調のシャドーストライプ柄のスーツで少し明るさを足しています。派手過ぎないリボンデザインのブラウスで胸元の印象を女性らしく、転職活動後のビジネスシーンにも最適なコーディネートです。

 

入園・入学式のお手本スーツコーデ

▼あくまでも主役は子供ですが、入園や入学式では華やかな装いのスーツがオススメです。(左)軽やかに着こなせる生地感のカーキ無地スーツスタイル。ボトムスはテーパードパンツ。趣のあるカーキカラーに上品なフラワーブローチでイベントシーンにおすすめのコーディネートです。(右)上品な艶感が女性らしさを際立たせるネイビー無地のスタイル。ボトムスは、知的でクールな印象をつくれるフレアパンツと組み合わせたエレガントなコーディネートです。

▼明るさにこだわったスーツは、会場によっては避けた方が良い場合もありますが、華やかさを全面に出せます。(左)柔らかな発色のブルーと無地のスタイル。ボトムスはフレアパンツ。ホワイトのアイテムで爽やかな雰囲気に。小物の色合いも揃えると統一感が生まれオシャレさが増します。(右)清涼感を感じられるギンガムチェックのスタイル。ホワイトシャツでスーツカラーが引き立つ爽やかなコーディネートです。

 

▽▽▽入園式・卒園式のスーツが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

関連ページ:入園式・入学式でおすすめのおしゃれなスーツコーデ23選~マナーや選び方も解説~

関連ページ:卒園式・卒業式で人気のママコーデを紹介!マナーや相場、選び方のポイントも解説

 

弔事のお手本スーツコーデ

▼弔事用のスーツは、ブラックフォーマルが基本スタイルです。ビジネス用のブラックとは異なり、濃い色マットな質感のブラックスタイルとなります。弔事のスーツは、ブラックのアイテムと合わせお悔やみ事(お通夜・告別式等の葬儀)の際に着用できます。気を付けたいのがサイズ感。体型に合っていないスーツは、だらしなさが目立ち、周りに与える印象も悪くなってしまうので注意が必要です。

 

体型の悩みを解決するなら「オーダー」がオススメ

最後に、スーツの印象はサイズ感が重要です。そして、ビジネスシーンでは、着るシーンによって与える印象を変えれるとスマートです。オーダーのスーツにすることで、フィットしたサイズ、好きなデザインで自分を表現することができます。是非、理想のシルエットやこだわりを形にしたい方は、スーツをオーダーすることも選択肢に入れて見ては。

 

***
いかがでしたでしょうか?

レディースのビジネススーツは、着用シーンに合わせて選びたい。また、社風によって違いが出てくるのでしっかりと確認しておきたい。ビジネススーツはキャリアに合わせて変化をつけていくのも良いでしょう。
 
 
▼▼▼スーツ・サイズ感にこだわりたい方はこちらをチェックしてみてください。

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

Popular Article