シーン別スーツ(結婚式・葬式・パーティー)
結婚式にふさわしいネクタイの色・柄を解説!立場別の選び方やおすすめスタイルも紹介
皆さんは、結婚式用のネクタイは持っていますか?社会人になるとスーツを着る機会が増え、ビジネス用のネクタイを数本持っているという方も多いのではないでしょうか。ですが、なかなかフォーマル(冠婚葬祭)用のネクタイを用意している方は少ないようです。ビジネスシーンにマナーがあるように、結婚式の場にもマナーがあります。
そこで今回は、身だしなみを整えるために知っておきたい『結婚式にOK・NGなネクタイの色柄』『【立場別】結婚式のネクタイの選び方』『式場の雰囲気に合わせてネクタイの色柄を決めることも大切』『結婚式のおすすめネクタイ3選』『【スーツカラー別】結婚式におすすめのネクタイスタイル3選』『-Global Style- フォーマルスーツスタイルコレクション』『結婚式でネクタイと合わせて付けたい小物』について見てきながら、結婚式でのネクタイの選び方・着こなし方をご紹介していきます。
目次
結婚式にOK・NGなネクタイの色柄
結婚式にしていくネクタイは、どれを着けてもいいわけではありません。ネクタイの種類でも向き不向きがあるため、結婚式の雰囲気に合うネクタイを選びましょう。
結婚式にOKなネクタイの色柄
結婚式用のネクタイとしてよく使用されるのが、光沢のある素材(シルク)・白無地・シルバーのストライプなどが定番です。しかし最近では、スーツに合ったカラーネクタイを着用する方も増えてきています。ネクタイの柄も、ドット柄(小さい)・ストライプなど、ネクタイの柄として定番の範囲内ならOKです。また、幅のサイズ(大剣幅)は、細め・標準・太めと分けることができ、標準タイプは7~9㎝のものとなります。結婚式用のネクタイは、標準的な幅のものを選びましょう。
結婚式にNGなネクタイの色柄
結婚式用のネクタイを選ぶ際に気を付けたいポイントとして、「アニマル柄(ゼブラ・ヒョウ)」は結婚式の場にふさわしくないため、避けるようにしましょう。アニマル柄は動物の殺生を連想させるため、格式ある場には不適切です。また、主に日本の葬式用に使われる「黒」のネクタイもお祝いの場ではNGとなります。こうしたNGとされるネクタイを避け、適切なものを選ぶことで、新郎新婦や他のゲストに対する礼儀を表します。
【立場別】結婚式のネクタイの選び方
結婚式に参列する際には、立場別でネクタイの選び方が変わります。自分がどの立場で参列するか確認をし、立場に合ったネクタイを選びましょう。
親族の場合
父親などの親族は、新郎新婦と同様に、招待したゲストを迎え入れる立場になります。そのため、品格と格式のあるネクタイを選ぶのが良いでしょう。色柄は、基本的に無地の白やシルバーなど、結婚式にふさわしいとされる落ち着いたものを選びましょう。
主賓の場合
結婚式の主賓は、ゲストの中で最も格の高い人物となります。会社の上司や学校の恩師、親の関係者などが主賓となるケースが多いです。主賓として結婚式に参列する場合には、親族と同様に白やシルバーのネクタイを選ぶのが一般的です。しかし、周囲と少し差をつけたい場合は、ゴールドのネクタイもおすすめです。上品なネクタイを選ぶことで、主賓としての役割にふさわしい装いとなります。
一般ゲストの場合
友人や同僚など一般ゲストとして参列する場合も、基本的には親族や主賓と同様のネクタイを選ぶとよいでしょう。ただし、親族と主賓に比べて、選べるネクタイの幅が少し広がります。無地の白いネクタイを選べば無難ですが、パステルカラーのネクタイを選ぶことで、より華やかな印象を与えることができます。
式場の雰囲気に合わせてネクタイの色柄を決めることも大切
結婚式のネクタイを選ぶ際に、もう一つ確認しておきたいのが「結婚式の会場」です。現在では結婚式のスタイルも多様化しており、趣味や食の好みなどに合わせて枠にとらわれない結婚式も増えています。格式の高いホテルの宴会場では、スーツの中でも「略礼装」とされる服装が一般的で、ブラックフォーマルに白シャツを合わせ、「白」や「シルバー」のネクタイを選ぶのが定番です。また、レストランなどカジュアルな会場では、会場に雰囲気に合わせて、比較的自由にネクタイを選ぶことができます。式場の雰囲気に合った色や柄のネクタイを選びましょう。
結婚式のおすすめネクタイ3選
結婚式での装いは、基本的にブラック・ダーク系のスーツになります。ここでは、結婚式に着用するスーツに合わせたいカラーネクタイを見ていきます。
1.白/シルバーネクタイ
結婚式場を選ばず、定番的な人気を誇り間違いのない「白」「シルバー」のネクタイ。シンプルな無地のネクタイも良いですが、白地だからこそ派手さを抑えつつ楽しめる、さりげなく柄が入ったデザインもおすすめです。
2.ピンク/水色ネクタイ
仲の良い同僚や、友人の結婚式に招待された場合は、明るい「ピンク」「水色」のネクタイ華やかさを演出しましょう。フォーマルになりすぎず、清潔感があり柔らかい印象になります。小紋柄やストライプ柄なども人気があります。
3.蝶ネクタイ/アスコットタイ
普通のネクタイと違うオシャレな雰囲気を楽しめる蝶ネクタイは、結婚式のような特別な日におすすめです。また、結び方に特徴のあるアスコットタイは、横幅の広い蝉型のネクタイで、上品でエレガントな印象を与えます。
【スーツカラー別】結婚式におすすめのネクタイスタイル3選
ここからは、結婚式に参列するスーツとネクタイの合わせ方をスーツカラー別で紹介していきます。
1.ブラックスーツスタイル
結婚式に一番多いブラックスーツには、白シャツにシルバーのネクタイがおすすめです。ポケットチーフを合わせることで、センスの良さを感じられ、華やかさも増します。
2.ネイビースーツスタイル
年齢を問わず人気のネイビースーツには、同色系のネクタイを合わせることで統一感のあるスタイルになります。白シャツとの相性も良く、落ち着いた色味のネイビーに季節感のあるネクタイ組み合わせることで、大人の色気を引き立てます。
3.グレースーツスタイル
ライトグレースーツには、明るめのネクタイがよく映えます。また、蝶ネクタイとの組み合わせもオシャレに決まります。ネイビーと同じく同色系でのスタイルもおすすめです。
▽結婚式の服装マナーを知りたい方はこちら。
■ 関連ページ:結婚式の服装マナーを徹底解説《男性編》NGな服装やアイテムとは?
-Global Style- フォーマルスーツスタイルコレクション
オーダースーツ専門店グローバルスタイルでは、結婚式にふさわしいフォーマルスタイルのスーツをオーダーできます。結婚式やパーティーなど特別な日をより華やかにするタキシードモデルから、冠婚葬祭に対応するブラックスーツまで幅広く取り揃えています。
▽フォーマルスタイルのスーツを検討中の方はこちら。
■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~
結婚式でネクタイと合わせて付けたい小物
ネクタイと合わせて小物を取り入れることで一層おしゃれな印象を与えられます。おすすめの小物と、それぞれの選び方について紹介します。
ネクタイピン
ネクタイピンは、付けるだけでおしゃれさを演出できるアイテムです。主な役割は、ネクタイがブラブラしないように固定させるアイテムで、ネクタイが汚れるのを防ぐためにもネクタイピンは重要です。ワンパターンになりがちなスーツスタイルでも、ジュエリーのようなネクタイピンを取り入れることで、こだわりのオシャレスーツスタイルが楽しめます。ネクタイピンは必須ではありませんが、スタイルに合わせて使うかどうかを決めましょう。
▽ネクタイピンの選び方について知りたい方はこちら。
■ 関連ページ:ネクタイピンの正しい位置は?種類やシーン別の選び方を解説
ポケットチーフ
ポケットチーフは、スーツの胸ポケットに挿すオシャレアイテムです。結婚式では、華やかなスーツに合わせて、折り方や魅せ方も変わってきます。ネクタイの色と合わせて統一感を出すと、おしゃれ感が増します。ポケットチーフはネクタイピンと同様に必須ではありませんが、華やかなシーンでは積極的に取り入れたいアイテムです。男性は身に付けられる小物が限られているため、小物を活用しておしゃれ感をアップさせましょう。
▽ポケットチーフの折り方・選び方について知りたい方はこちら。
■ 関連ページ:ポケットチーフの基礎知識 折り方・入れ方5選とシーン別の選び方を徹底解説!
結婚式にふさわしいネクタイでお祝いしよう
結婚式には、服装に関するマナーがあります。初めて結婚式に参列する方は、この機会に結婚式用のネクタイを準備しておきましょう。また、何度か参列したことがある方は、マナーや会場の雰囲気に合わせて、ネクタイのバリエーションを増やしてみると良いでしょう。
オーダースーツ専門店グローバルスタイルでは、結婚式にふさわしいスーツや小物を多数ご用意しています。お気に入りの一着を着て、大切な人のお祝いに参列しましょう。
特別な日に格好良くご着用いただけるあなただけの1着を
▶お好きなデザインを、レンタルと変わらない値段で
オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?
グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!
⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)
⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる!最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト