東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店のグローバルスタイルが運営する
ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツのカラー・デザイン

ストライプスーツの魅力は?シーン別の着こなしやマナー、ネクタイとの組み合わせも

(最終更新日:2024.11.01)2023.05.01 # スーツのカラー・デザイン

ストライプスーツとは?

スーツの柄といえば、“無地・ストライプ・チェック”の3つが一般的によく着られる柄になります。中でも、汎用性の高い“無地”、ビジネスシーンでも着れる“ストライプ”は、一着ずつ持っている方も多いのではないでしょうか。年齢を重ねると共に、就活時のスーツ、冠婚葬祭時のスーツと、あらゆるシーンで着用する機会が増えてきます。

そこで今回は、無地に次いで人気のストライプを正しい選び方でよりオシャレに!『ストライプの印象と種類』『結婚式でのストライプスーツの着こなし方』『就活でのストライプスーツの着こなし方』『シーン別で見るストライプスーツ』『おしゃれなストライプスーツの着こなし方』について見ていきながら、ストライプスーツのコーディネートをご紹介していきます。

 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  ストライプの特徴とスーツの印象
2.  ストライプの種類
2-1.  ~大定番のストライプ~
2-2.  ~カジュアル寄りなストライプ~
2-3.  ~その他、特徴的なストライプ~
3.  ストライプスーツの選び方は?
4.  結婚式でのストライプスーツの着こなし方
5.  就活でのストライプスーツの着こなし方
6.  ストライプスーツに合うシャツの種類やネクタイの色柄
7.  シーン別で見るストライプスーツスタイル
8.  おしゃれなストライプスーツの着こなし方

 

ストライプの特徴とスーツの印象

シンプルな“無地”のスーツとは違い、“ストライプ” は、ラインの幅やカラーによって印象がガラリと変わってきます。ここでは、代表的なストライプの種類と見た目の印象について、まずは見ていきます。


–ラインの幅で見るスーツの印象の違い–
◇ラインの間隔が狭く細いストライプは、繊細でドレッシー(洗練・繊細・若々しさ・誠実)◇
◇ラインの間隔が広く太いストライプは、華やかで力強い(信頼感・権威・英国的・リーダーシップ)◇

このように、線(ライン)の間隔も、ストライプの種類と同様に重要といえます。


▽ネイビーのストライプスーツの着こなし方が気になる方はこちら。

■ 関連ページ:ネイビーストライプスーツの着こなし方

 

ストライプの種類 (1)
~大定番のストライプ~

ビジネスシーンで活用される一般的なストライプが、①ピンストライプ②シャドーストライプ。ライト系からダーク系まで、使いやすいデザインが特徴です。一見無地に見えるシャドーストライプは、初めてストライプスーツを着る方におすすめ。

▲(左から)①ピンストライプ→②シャドーストライプ▲
 

ピンストライプ

針の頭のような小さい点が連続した縞模様。紺系・青系の生地に使用されることが多い。ペンシルストライプよりも細く、上品な仕上がりになります。

 

シャドーストライプ

糸の方向を変えることでストライプ柄に見え光の当て方で縞の見え方が変わるのが特徴。他のストライプと比べると少し落ち着いた印象になります。

 

ストライプの種類 (2)
~カジュアル寄りなストライプ~

色味によっては、カジュアルな印象になるストライプが、③ペンシルストライプ④チョークストライプ。こちらの2つは、ラインの主張が強くはっきりとしたデザインが特徴です。太目のデザインが多い、チョークストライプは、秋モノフランネルスーツに多くみられます。

▲(左から)③ペンシルストライプ→④チョークストライプ▲
 

ペンシルストライプ

鉛筆で書いた線のような太さのストライプ。紺系・グレー系の生地に使用されることが多い、ストライプスーツの定番です。

 

チョークストライプ

チョークで縦線を引いたような縞模様で太さのあるストライプ。秋冬のスーツ、フランネル素材と合わせる事が多い。素材感と柄モノの両方にこだわりたい方にオススメ。

 

その他、特徴的なストライプ

≪オルタネイトストライプ≫
オルタネイトは、「交互」という意味があり、2種類の異なる色のストライプが交互に配されたストライプ。異なる色を使用しているため、他のストライプよりも華やかでオシャレに印象になります。

 

▽ストライプについてもっと気になる方はこちら。

■ 関連ページ:ビジネス向上心を高めるスーツ!イタリアとイギリスのブランド4つで見る~ストライプ柄特集~

 

ストライプスーツの選び方は?

ストライプスーツは、スーツの柄の中でも着用する方が多いモノになります。選び方で気を付けたいポイントを見ていきます。

サイズ感を合わせる

スーツを選ぶ上で、特にシルエットや格好良さに影響が出るのがサイズ感です。スーツ全体のシルエットを整えるためにもサイズ感にこだわったモノを選びましょう。スーツは、肩周りや首周り、腕まわり、袖丈、着丈など、確認するべき箇所は多くあります。特に重要となるのが “着丈” と “肩幅” 。着丈は、ヒップが隠れる長さがベストです。肩幅は、スーツの肩山が肩幅にジャストフィットしているか、1㎝程度余るくらいが丁度よいです。スーツは肩で着るとも言われ、全体のサイズ感を左右してしまうので注意が必要です。

▲(左)サイズが合ったスーツ(右)サイズが合っていないスーツ▲

スーツの素材で選ぶ

基本的にスーツは、“ウール100%(天然繊維)” を選ぶのが良いとされています。ウールは、生地の柔らかさ、滑らかさがあり、着心地が良いのが魅力です。(長時間同じ姿勢でいることが多い仕事の場合は特にオススメ) 程よい光沢感のあるシルク混のウール生地で、フレッシュさをアピールするのも一つの選択肢として良いでしょう。

素材を選ぶ時は、季節に合わせて選ぶのも良いでしょう。春夏用は、生地が薄く軽く涼し気な着心地のスーツがオススメ。明るい色味が多くなり、清涼感のあるスーツを意識したい。コットン・モヘア・リネンは春夏を代表する素材となり人気があります。秋冬用は、保温性があり暖かみの色が多くなり、重厚感のあるスーツがオススメ。フランネル・ツイードは、秋冬を代表する素材として人気があります。また、ヘリンボーン・千鳥格子・バーズアイなど柄モノのバリエーションが豊富なので雰囲気のあるスーツ素材を選びましょう。

ストライプの柄で選ぶ

冒頭でも触れたように、ストライプはライン幅の違いによって与える印象が大きく変わります。そのため、ストライプの太さやデザインによっては着用シーンによって慎重に選ぶ必要があります。種類が多いストライプ、シャドーストライプなど、落ち着いた印象のモノは汎用性高く着こなせます。

カラーで選ぶ

ストライプスーツの基本カラーはネイビー、ブラック、グレーの3種類です。それぞれのカラーのストライプスーツについて解説します。

ネイビーのストライプスーツ
ネイビーのスーツは、色幅が豊富で着用シーンに合わせて選びやすいスーツです。ビジネスシーンでは定番ですが、ストライプ柄を選ぶ場合は注意が必要です。最近ではあまり厳しくありませんが、金融関係の仕事では「ネイビー×ストライプ」は正統派な着こなしでした。また、初めてストライプを選ぶ方にオススメなシャドーストライプも人気があります。


ブラックのストライプスーツ
ブラックのスーツは汎用性の高いスーツです。ブラックには“高級感”“ストイック”といったカラーイメージがあります。ストライプのデザインは、幅の狭いライン、さりげない柄モノがオススメです。シンプルなブラックストライプはエレガントな表情にピッタリです。明るい色をアクセントにつくるコーデもオシャレです。


グレーのストライプスーツ
グレーのスーツはビジネスの定番でありながら落ち着いた表情を演出できるスーツです。グレーには“冷静な”“クール”といったカラーイメージがあります。グレーは濃淡の違いで印象が大きく変わります。濃い色は落ち着いた大人の印象に。淡い色は軽やかで涼し気な印象になります。明るい色は、ストライプのライン色がはっきりと見えるので慎重に選ぶと良いでしょう。「ライトグレー×ピンストライプ」の組み合わせは、知的でスマートなスタイルになります。

▽ストライプスーツの注文を検討中の方はこちら。

■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~

 

結婚式でのストライプスーツの着こなし方

◇ドレスコード(フォーマル)マナー◇
フォーマルなスーツの種類には、大きく分けて“正礼装・準礼装・略礼装”の3つがあります。主に、結婚式にゲストとして参列する場合は、新郎新婦よりも目立たない服装であることを意識しておきましょう。

結婚式のスーツは、一般的に無地ブラック(黒)とされています。近年では、カジュアルな雰囲気の会場で行われることも多く、無地のブラックだけではなく、“ネイビー・グレー”のダーク系のスーツでの参列しても問題はないでしょう。


–ストライプスーツとNGスタイル–
ストライプスーツのおすすめは、スマートな印象の“ピンストライプ”“シャドーストライプ”。シャドーストライプは、光の当たり方で、表情が変わりオシャレな印象になります。

ストライプのコントラストや、ライン色の主張が強いストライプは、NGとなります。「会場の雰囲気に合っているか」「新郎新婦よりも目立たない服装になっているのか」必ず確認を忘れずに結婚式当日を楽しみましょう。

 

就活でのストライプスーツの着こなし方

◇ビジネスマナー◇
就活でのスーツは、社会人へと繋がるビジネスマナーとして覚えておくと良いでしょう。身だしなみのケアはもちろん、「第一印象」が大切な就活では、清潔感のあるスーツスタイルを心掛けたい。

就活時のスーツは、無地が一般的となります。スーツ=身だしなみ、評価が決まることがありませんが、見た目の印象から、真面目・不真面目かの判断をされる場合があります。その為、ストライプのスーツは、避けることをオススメします。


–ストライプスーツとNGスタイル–
ほとんどの業界では、避けた方が良い“ストライプ”。アパレル・広告業界などは、見栄えするスーツが好印象を与える場合があります。ですが、ラインの太いストライプや、カジュアル要素が強いスーツは避けるようにしましょう。

公的機関、金融・製造業での面接の場合は、誠実で真面目な印象は重要なことになります。ストライプのスーツは特に避けておきましょう。

 

ストライプスーツに合うシャツの種類やネクタイの色柄

ストライプスーツの着こなし方でおさえておきたいのが、“シャツ&ネクタイ”の選び方。無地のスーツに比べると、アイテムの色柄を間違えると場の雰囲気にそぐわない可能性が高くなります。

◇おさえておきたい選び方のコツ◇
●シャツ・・・マナーのある場では、基本的に白・ブルーの無地シャツが良い。カッタウェイ、ボタンダウン、クレリックシャツは避ける。

●ネクタイ・・・シンプルな無地。柄モノはレジメンタル・小紋柄が良い。カラーの組み合わせは、1色~2色でまとめる。結婚式など華やかなシーンでは、艶感のあるネクタイでお洒落に見せると良いでしょう。

 

シーン別で見るストライプスーツスタイル

ここまで、ストライプの特徴や着こなし方について見てきましたが、最後に、シーン別でのストライプスーツスタイルをご紹介。結婚式の二次会などでは、ちょっとオシャレに着飾るのも良いでしょう。是非、参考にしてみてください。

–結婚式(ブライダル)シーンでの着こなし–

結婚式での着こなしは、格式の高いホテルや、新郎新婦の立場などによっては無難な無地を選ぶのが良いでしょう。ドレスコードのないカジュアルなレストラン、二次会・パーティーでは、ストライプスーツでオシャレに。ストライプの中でも、“シャドーストライプ”は、比較的合わせやすい柄モノになります。


–ビジネスシーンでの着こなし–

ビジネスシーンの中でも、服装にあまり決まりがない企業では、ストライプの種類や、合わせるアイテムでオシャレに。ネクタイやシャツとの見せ方次第で、着こなしの幅が広がります。基本的には、ダーク系のスーツに、小物にアクセントとなるカラーを入れるのがおすすめ。

 

おしゃれなストライプスーツの着こなし方

ストライプスーツの着こなしは、“スーツ・シャツ・ネクタイ”の組み合わせが大切になります。バリエーションを広げる為にも、無地と柄の関係性を知っておくことでオシャレの幅が大きく広がります。

ストライプスーツの一無地二柄コーデ

一無地二柄は、スーツ・シャツ・ネクタイの3つのいずれかを無地にし、他の2つを柄モノにする着こなし方です。ストライプ柄のスーツの場合は、シャツかネクタイのどちらかを無地にします。オススメの合わせは、シャツを無地にし、柄同士が重なることでオシャレに整います。

ストライプスーツの二無地一柄コーデ

二無地一柄とは、スーツ・シャツ・ネクタイのいずれかを柄モノにし、他の2つを無地にする着こなし方です。ストライプ柄のスーツの場合は、シャツとネクタイの両方を無地にします。スーツの柄もシンプルにすることで、実用的で失敗の少ない着こなしになります。

ストライプスーツの柄オン柄コーデ

柄オン柄とは、その名の通り、柄同士を重ねるコーディネートです。組み合わせ方を間違えると個性が強すぎたり、まとまりを感じられない印象になります。その為、スーツをある程度着てきた方、上級者向けで難易度が高いコーディネートです。着こなしのコツは、柄の種類、柄の大きさのどちらかを統一することです。また、色は同色系、色相性の良いアイテム同士を選ぶようにしましょう。決まれば立体感のあるオシャレをつくれます。


***
いかがでしたでしょうか?

ビジネスマンの正装としても人気のあるストライプのスーツ。選べる色柄の種類の多さから、様々なバリエーションを楽しみたいところ、ですが、結婚式・就活をはじめ、ビジネスシーンに合った正しいストライプスーツのコーディネートを。

▼種類が豊富なストライプ。こだわりのスーツをオーダースーツ専門店グローバルスタイルで仕立ててみては。

長く愛用できる礼服・喪服を本格オーダーで!


着用する機会の多いフォーマルスーツ(礼服)だからこそ、
長く愛用できる1着を。

婚式、式典、葬儀(お葬式)など、冠婚葬祭全般で着用するフォーマルスーツ(礼服)。お客様のご着用シーンや用途に合わせて適切なアドバイスをさせていただきます。是非お客様一人ひとりに合ったオーダーをお楽しみください。

■Global Styleのフォーマルオーダースーツ(礼服)とは?

【1】上質なオーダースーツをお手頃価格で。
長く愛用できる、上質素材かつサイズに合ったオーダースーツを1着4万円台からと既製品のフォーマルスーツ(礼服)とさほど変わらないお値段でオーダーいただけます。

【2】オーダースーツ専門店の豊富な知識とアドバイス
専門のスタイリストが、お客様のご着用シーンや用途に合わせて最適なアドバイスをいたします。

【3】ビジネススーツや小物も豊富な品揃え
フォーマルスーツ(礼服)に合わせるシャツやネクタイ小物はもちろん、ビジネススーツや他シーンのスーツも豊富に取り揃えております。

 

上質なフォーマルオーダースーツをお手頃価格で

着用する機会の多いフォーマルスーツ
本格オーダーでこの価格
 

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事