スーツの種類
細身(スリム)スーツの選び方|スタイルが良く見えるための着こなしのコツとは?
細身(スリム)スーツとは?
最近では、ビジネス・冠婚葬祭・就活など、スーツを着るシーンに合わせて格好良く着こなしている方が増えてきています。以前は、スーツを着ていると、野暮ったい印象に見られがちでしたが、メンズファッションアイテムの“スリム”な傾向が人気を集め、スーツのシルエットも、細身(スリム)なデザインがトレンドの1つとなっています。
< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-
1. スーツのシルエットについて
2. 細身(スリム)スーツの選び方3つのコツ!
2-1. 【1】ジャケット編
2-2. 【2】パンツ編
2-3. 【3】シャツ&ネクタイ編
3. 細身スーツのNGスタイル!
4. 細身(スリム)スーツのメリット・デメリット
5. 細身(スリム)スーツのコーディネート例
6. 細身(スリム)スーツにまつわる疑問を解消!
7. 細身(スリム)スーツのコーディネート
スーツのシルエットについて
“マナー”や“ドレスコード”があるように、身だしなみを整えることはどんなシーンにおいても大切です。特に、スーツのシルエットは、見た目の第一印象を決める重要なポイントとなります。その為、スーツのサイズ感にこだわる方が多いのも納得ですよね。
写真のように、サイズの合っていない「①大きめのスーツ」。体に合ったサイズ「②細身のスーツ」では、見た目の印象が大きく変わります。ここ数年で、スーツをオーダーする若者も増え、よりスタイリッシュな見た目にこだわるデザインが急増しています。カジュアルアイテムを代表する“スキニーパンツ・デニム”をはじめ、アウターでも、タイトで美シルエットなデザインが好まれる傾向が強くなっています。
細身(スリム)スーツの選び方3つのコツ!
【1】ジャケット編
上記の【スーツのシルエット】で触れたように、まずは、自分の体に合ったサイズのスーツが理想となります。その上で、細身スーツを選ぶ場合は、各アイテム別に選び方のコツがあります。
スリムなジャケットは、初めから細身に作られているモノがほとんどとなり、よく試着をしながら選ぶのがコツです。この時に、単体のパンツとの組み合わせのことも考えながら行うとスムーズです。ジャケットの釦を閉じた時のサイズ感も一緒に確認すると良いでしょう。
そしてもう一つ確認しておきたいのが、“丈の長さ”。細身のサイズを選ぶとジャケットの丈も短くなりがちなので、お尻がギリギリ隠れるか、ちょうど真ん中くらいの長さにしておくと良いでしょう。あまりに短いと、腕を上に伸ばした時にインナーの服が目立ちすぎバランスが悪くなるので注意が必要です。
【2】パンツ編
スリムなパンツは、ジャケットと同様に、細身に作られています。その代表的な形が、“テーパード”裾に向かってシェイプされたシルエットの事。細身のスーツは、上下合わせた時のシルエットで考えられているので、ジャケットと同じように試着をして自分に合ったサイズを選ぶと良いでしょう。
【3】シャツ&ネクタイ編
スーツスタイルに欠かせないシャツやネクタイ。細身のスーツに合わせるシャツは、レギュラーカラーがオススメ。TPO問わず様々なシチュエーションで使え、合わせるジャケットやネクタイを選ばない汎用性の高さがあります。
細身スーツのNGスタイル!
ここまで細身スーツの選び方について見てきましたが、NG・避けたいスタイルもあります。体のラインがくっきりと見えてきつすぎなスーツは避け、シャツを合わせた時に違和感のないサイズ感を選びましょう。また、着用シーンによっては、程よいゆとりがあると良い場合もあるので、両方のスーツを揃えておくのも良いかもしれません。
細身(スリム)スーツのメリット・デメリット
細身(スリム)スーツもカッコ良く着こなす上では、メリットやデメリットを知っておくことも必要になります。
メリット
・体型がスマートに見える
・若々しい印象を与えることが出来る
・体型維持につながる
細身(スリム)スーツ着ることで得られる最大のメリットは、体型がスマートに見えることや若々しい印象を与えられることです。20代の若いビジネスマンの方が着用すれば、スリムな体型を活かしたスタイリッシュなイメージをより強調することが出来ますし、30代~40代のビジネスマンの方が着用すれば、年齢よりも若々しい印象を与えることが出来ます。また、細身のシルエットを着るためには、年齢による体形の崩れに注意をしなければなりませんから体型維持にもつながるというメリットもあるのです。
デメリット
・タイトすぎると見ために不快感を与えてしまう。
・着丈が短すぎると子供っぽく見えてしまう。
・大人の男性が細身すぎるスーツを着用すると無理をしていると感じさせてしまう。
細身(スリム)スーツを着ることでのデメリットもあります。スマートさを強調したいがあまり細身すぎるサイズ感で着用していると胸部分にシワが入ってしまったり、パンツがタイトすぎてヒップや太ももがパツパツになってしまい見た目に不快感を与えてしまいます。着丈が短すぎるのも注意が必要です。短すぎてお尻が全部見えてしまうと、子供っぽく見えてしまいます。また、30代~40代の大人の男性が細身すぎるスーツを着用していると、「無理をしている」「頑張っているようで見るのがつらい」というようなネガティブなイメージを与えてしまうというデメリットもあるのです。
細身(スリム)スーツのコーディネート例
ここからは細身(スリム)スーツの具体的なコーディネート例をご紹介していきたいと思います。
1.モード感のあるブラックスリムスーツスタイル
全体をスリムなイメージで着こなしたブラックスーツスタイルです。ジャケットの衿幅の細さに合わせたブラックのナロータイやタイトなパンツのラインが体型をよりスマートに見せてくれています。ヨーロッパのラグジュアリーブランドのスーツのように、モード感ある着こなしをしたい人におすすめしたいスタイルです。
2.品さを醸し出すブラウンスリムスーツスタイル
ブラウンスーツをモードな雰囲気で着こなしたスーツスタイルです。モノトーンやダークカラーのイメージがあるスリムスーツも、ブラウンにすることで上品なイメージになります。また、柄をストライプにすることでシャープさが強調されモードな雰囲気も同時に醸し出しています。人とは違う個性を求める人におすすめしたいスタイルです。
3.シャープで若々しいネイビースリムスーツスタイル
ダークネイビーをワントーンで着こなしたスーツスタイルです。ネクタイを含めて全体の色を統一することで、よりスッキリしたイメージになっています。ジャケットの腰ポケットをフラップなしで斜めに角度をつけているのが特徴です。スマートで若々しいイメージで着こなしたい人におすすめしたいスタイルです。
4.大人が着るネイビースリムスーツスタイル
高級感のある雰囲気の大人のネイビースーツスタイルです。上質で艶のある生地感とやりすぎていない細身のシルエットのバランスが大人の余裕を感じさせます。30代~40代の男性が細身すぎるスーツを着ると無理をしている感じになってしまいがちですが、この着こなしであれば大丈夫。精神的にもゆとりのある大人の男性におすすめしたいスタイルです。
5.大人が着こなすグレースリムスーツスタイル
上品な光沢感のあるグレースーツスタイルです。艶のある生地感と深めのⅤゾーンのシルエットが大人の色気を醸し出しています。インナーもブルーグレーのシャツに同系色のレジメンタイを合わせてトラディショナルな雰囲気もミックスしています。30~40代の大人の男性におすすめしたいスタイルです。
細身(スリム)スーツにまつわる疑問を解消!
ここからは細身(スリム)スーツにまつわる疑問についてお答えしていきます。
▼細身スーツのよくある質問Q&A▼
Q1. カッコ良く着こなす上で注意する点は?
Q2. どんな生地のスーツを選べばいい?
Q3. どんなシャツを合わせればいい?
Q4. どんなネクタイを合わせればいい?
Q5. 恰幅の良い体型でも大丈夫?
Q1.カッコ良く着こなす上で注意する点は?
A.着丈の長さとパンツの丈に注意して下さい。
細身(スリム)スーツを着こなす上で注意する大事な点は、着丈の長さとパンツの丈です。着丈ですが、スリムなイメージで着こなす上ではお尻が少し見えるくらいの丈の長さが一番バランス良く見えます。それ以上長すぎる丈や逆にお尻が全部見えてしまうような短すぎる丈はNGです。次にパンツの丈ですが、基本的には裾幅に向かって細くなるテーパードパンツが基本になりますので、細い裾幅の場合は靴にギリギリ触れないノークッションの長さがスッキリして一番バランスよく見えます。細身タイプのテーパードパンツは脚を長く見せる効果があるので、パンツの丈を長くして足元でもたつかせしまうと逆に野暮ったいイメージになってしまうので注意して下さい。
Q2.どんな生地のスーツを選べばいい?
A.ダーク系無地やストライプ柄を選んで下さい。
スリムに見せるためにはスーツのシルエットだけでなく生地選びも重要です。ブラックやダークネイビー、チャコールグレーなど無地のダークカラーは、身体を引き締しめてシャープに見せてくれます。また、ストライプ柄も身体をスリムに見せてくれる効果があるのでおすすめです。ダークカラーやストライプ柄は、よりスリムに見せてくれる効果がありますが、逆に華奢な人が着ると細さがより強調されて貧弱なイメージにつながってしまう場合もあります。そんな時はベージュやブラウン、ライトグレーの少し明るめの暖色や膨張色、またはチェック柄を選ぶことで緩和されますので覚えておいて下さい。
Q3.どんなシャツを合わせればいい?
A.レギュラーやワイド、ショートポイントなどの襟型を合わせて下さい。
細身(スリム)スーツに合わせるシャツは、レギュラーカラーやワイドカラーのショートポイントの襟型が最適です。レギュラーカラーやワイドカラーは直線的でシャープに見える襟型なので、細身(スリム)スーツのVゾーンに合わせると全体がスッキリとまとまります。襟の長さも通常よりも少し短いショートポイントの襟型がバランス良く見えるのでおすすめです。また、シャツのサイズ感もスーツのシルエットに合わせて細身のタイプを選ぶことをおすすめします。シャツのゆとりがありすぎるとアームホールやバスト部分が余ってしまい着心地も悪くなるので注意して下さい。
Q4.どんなネクタイを合わせればいい?
A.幅の広くないネクタイの無地やジャガード柄を合わせて下さい。
細身(スリム)スーツは7cm~8cmぐらいの衿幅のものが多いので、スーツの衿に合わせて幅の細いタイを合わせるとVゾーンがバランス良くまとまります。ネクタイの柄もトラデョナルなレジメン柄などより、ソリッドな無地や無地に近いジャガード柄を合わせた方がシャープに見えるのでおすすめです。
Q5.恰幅の良い体型でも大丈夫?
A.伸縮性のあるストレッチ生地を選んだり、オーダーを検討してみて下さい。
恰幅の良い体型の方でも細身(スリム)スーツを着ることは可能です。ただ細身(スリム)スーツは普通のスーツに比べてジャケットの肩幅やバスト、パンツのヒップや太ももなどがタイトになっているので、例えサイズが何とか入ったとしても動きにくくて窮屈になってしまいます。その場合は必ずストレッチ性が高い生地のスーツを選んで下さい。ストレッチ性の高い生地であれば収縮性があるので動きやすくなりますし、最近ではタテヨコの伸びるストレッチ生地もありますので、そういったタイプをオススメします。また、どうしても既製服だとサイズが合わない場合もあります。既製服は肩幅やバスト、ヒップなどが全体的に小さくなっていますので、例えば「バストは合うけど肩幅が小さい」「ジャケットは何とか入るけどパンツが小さすぎる」など体型によってどうしても難しいこともあるのです。そんな時はオーダーをおすすめします。オーダーであればパーツごとのサイズ感も調整可能ですし、ジャケットとパンツのサイズ感の違いも対応が可能です。「少しポッチャリ体型だけど細身(スリム)スーツをどうしても着たい」という方は、あきらめずにオーダーにトライしてみて下さい。
-Global Style- 細身(スリム)スーツのコーディネート
既製服ではなかなか自分に合ったサイズ感がみつからない…。そんな方にオススメなのが、体へフィットし、今までにない着心地を楽しめるオーダースーツ。さらに、採寸時には、より細かなサイズ調整が可能です。最後に、オーダースーツ専門店『グローバルスタイル』がオススメするスーツコーディネートを見ていきます。
<ストレッチスーツ>
▼ストレッチ機能だけじゃない。生地の艶が美しいグローバルスタイルのストレッチ。タテ・ヨコに伸縮する“Super 2WAY Stretch”。従来のストレッチ素材の横方向への伸縮性に縦方向への伸縮性も実現。ご出張時の乗り物での長時間などでも、快適に過ごすことができます。
▼人気のストレッチ生地・イタリアブランド「トーニャ・エストラート」で仕立てた、チャコールグレースーツ。細身のスーツにあると嬉しいストレッチ機能。ストレッチ素材に見えないオシャレさが魅力です。チャコールは、季節問わず長く楽しめるカラーです。赤のネクタイをアクセントにシンプルに。
<ミケランジェロスーツ>
▼グローバルスタイル オリジナルモデルの「ミケランジェロスーツ」とは、熟練職人のハンドメイド縫製による、最高級グレードのオーダースーツ。上質な毛芯とマシンとハンドが絶妙に融合された仕立てにより生み出される極上の着心地感が特徴です。体を丸く包み込むような曲線の美を体感できます。
▼うっすらとしたチェック柄がオシャレなネイビーのスリーピーススーツ。体を包み込むような着心地は、生地本来の美しさも表現してくれます。英国伝統のキッチリ感・イギリスブランド「エンパイア・ミルズ」で仕立てた、紳士的な装いをどうぞ。
いかがでしたでしょうか?
オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?
“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”
そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。
グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!
⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)
⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる!最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト