レディースニットの着こなし方~より綺麗に美形ニット(オーダー)で自分だけの1着を~

レディースニットの着こなし
~美形ニットとは~
トレンドアイテムとして注目され続ける“ニット”。ファッショントレンドいう一過性のものだけでなく、生活スタイルの変化や自宅で過ごす時間を快適に過ごす為のウェアとしても注目されています。
そんな女性らしい上品さや柔らかさを表現出来て、オンオフ共に着回し可能なアイテムとして人気のレディースニットですが、「どんな色を選べば良いのか」「どんなデザイン・サイズが自分に合っているのか」いるのではないでしょうか。一般的にニットはサイズ展開が少なく基本SMLの3サイズだったりすることが多いです。



< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-
1. 色別で見るニットコーディネート
2. 見た目のエレガントさと機能性が両立されたニット
3. 美形ニットがあなたを美しく見せる8つのポイント
3-1. 【1】似合う色を自由に選べる豊富なカラーバリエーション
3-2. 【2】首元を美しく見せる。選べる4つのネックデザイン
3-3. 【3】袖の長さもお好みで。選べる3つのスリーブデザイン
3-4. 【4】7つの基本サイズから選べて着丈も自由に調整可能
3-5. 【5】着姿を美しく見せるエレガントなシルエット
3-6. 【6】着姿を美しく包み込む。縫い目の全くないシルエット
3-7. 【7】着姿を美しく立体的に見せるダーツデザイン
3-8. 【8】着姿をより美しく見せる為に考えられた着丈の前後差
4. ワンランク上のオーダーニットのオススメ
5. ホールガーメント®とは
色別で見るレディースニットコーディネート
まずはじめに、季節問わず組み合わせを楽しめるニットを色のイメージと共に見ていきます。春夏は、一枚でも様になります。重ね着しやすい薄手にデザインを選び、サマーニットとして着映えするアイテムとしても楽しめます。秋冬は、ジャケットやコートとの合わせに。体型に合った美形ニットは、女性をより綺麗に見せることができます。
——————-
<白色(ホワイト)ニットスタイル>
「軽快さ」「清潔さ」「純粋さ」などのイメージがあるホワイト。女性らしさを感じさせながら、どの色のアイテムとも合わせやすいです。Vネックのニットに襟シャツを合わせ、上品なスタイルもオススメです。

◇Vネック×グリーンスーツ◇
トレンドカラーとしても注目されることも多いグリーンスタイル。首元を出すことで軽快かつ洗練されたイメージを表現。アクセサリーを身につけたい方にもオススメです。

◇クルーネック×ホワイトスーツ◇
主張の強いホワイトと、温和さを感じさせるベージュとのカラーバランスが綺麗なスタイル。小物合わせにも邪魔にならず、合わせ方のバリエーションが広がります。

<紫色(パープル)ニットスタイル>
「高貴」「優雅」「癒し」などのイメージがあるパープル。ブラックとの組み合わせでハッキリと存在感のあるオシャレさを演出。クルーネックのニットで、肌の露出を控えめにしたことで、清楚なイメージも残しています。

<淡い茶系色(カーキ)ニットスタイル>
「堅実さ」「癒し」「穏やかさ」などのイメージあるカーキ(グリーン)。明るい色・暗い色の両方とマッチし汎用性が広がります。Uネックのニットでデコルテラインを綺麗に。スカーフなど小物との合わせも良いかも知れません。

<青色(ターコイズブルー)ニットスタイル>
「若々しさ」「爽やかさ」「清潔感」などのイメージがあるブルー系。色の持つ華やかさから人気があり、顔まわりの印象が明るくなります。ブルーは、濃淡の違う同色系の色と合わせると綺麗にまとまります。

<ボリュームネック系ニットスタイル>
ニットが活躍する秋冬。ニットの暖かさにコートを羽織ったコーディネートは、女性らしさをアピールできる定番の組み合わせ。選ぶニットをボリュームネック系(タートル)がオススメ。美形ニットは、薄手に作られているので厚手のコートとも合わせやすく尚且つ動きやすさにもこだわっているので軽快に着こなせます。

見た目のエレガントさと機能性が両立されたニット
~レディースデザインコンセプト~
オーダースーツ専門店のグローバルスタイルでは、スーツやジャケットのインナーに合わせる事を前提に考えられたドレッシーなニットです。脇の縫い目が無いので体のラインに綺麗にフィットしてストレスがありません。また、着姿を美しく立体的に見せるダーツデザイン、アームホールに通常ある肩先の縫い目が無かったり、脇下には運動量のマチがあったりと腕もとても動きやすくなっています。見た目のエレガントさと優れた機能性が両立されたレディースニットです。

美形ニットがあなたを美しく見せる8つのポイント
【1】似合う色を自由に選べる豊富なカラーバリエーション
<ポイント>2種類の素材、30色の豊富なカラー展開
あなた自身を引き立たせる色。色はとても重要です。美形ニットであれば沢山の色の中から自分に似合う色や、着映えする色を見つけることが出来ます。一度は着た事のある色から無い色まであります。




*****
定番のカラーから、女性らしいカラフルな色合いが揃えっています。暖色系・寒色系と季節に合わせて色を変えたり、着用シーンに合わせて自分に合う色を見つけてみてください。

【2】首元を美しく見せる。選べる4つのネックデザイン
<ポイント>全部で4型の襟デザインのバリエーションが選べる
顔に近い首元はとても大事です。だからこそ印象を決めてしまうネックデザインは慎重に選びたい。カジュアルとしての着こなしだけでなくスーツやジャケットのインナーとして着る上でもネックデザインにはこだわりたいですね。


着こなしを楽しむ上でもポジティブな印象を人に与える上でも自分を演出する為の一枚をぜひ作ってみて下さい!
【3】袖の長さもお好みで。選べる3つのスリーブデザイン
<ポイント>長袖・7分袖・5分袖から選べる
あらゆるシーンでスタイリングを楽しめるレディースニット。見せたい印象に合わせて選んだり重ね着するアイテムとの相性を考えて選べます。

【4】7つの基本サイズから選べて着丈も自由に調整可能
<ポイント>あなただけのサイズが見つかります
7つのサイズゲージニットからお好みのシルエットを選べて、着丈は自由に調整する事が可能です。あたなだけの美しい着姿のニットが見つかるはずです。

【5】着姿を美しく見せるエレガントなシルエット
<ポイント>体のラインに綺麗にフィットした美しいシルエット
スーツやジャケットのインナーとして着るために考えられているのでシルエットが綺麗です。仮にニット一枚で着たとしても、オーダーニットならでは、とてもエレガントに見える着姿の美しさを表現できます。ジャケットが同じでも、ネックデザインやカラーの違いで印象を変えられます。

【6】着姿を美しく包み込む。縫い目の全くないシルエット
<ポイント>脇の縫い目がないので違和感を感じない
“ホールガーメント®”の特徴の無縫製により、脇に縫い目が全くありません。その為、着用した時にも違和感を感じずに包み込むような快適な着心地です。※ホールガーメント®についてはこの後詳しく説明します。

【7】着姿を美しく立体的に見せるダーツデザイン
<ポイント>身頃のダーツデザインにより、着用時に体型が綺麗に見えます
前後の身頃に入った、布帛(ふはく)のダーツのように人の体の丸みに合わせています。着用すると、より立体的にシルエットが美しく体型が綺麗に見えます。
●ダーツとは・・・平面な布を身体のシルエットに合わせて立体化させるためカッティングやパターンの事。


【8】着姿をより美しく見せる為に考えられた着丈の前後差
<ポイント>着丈の前後差を付けて、着用時の美しい見え方を追求
前身を長く、後身を短くして2.5㎝の前後差を付けています。着ている時に前身が上がってこないように、人が着用した着姿の美しさのバランスにこだわった考え方です。

ワンランク上のオーダーニットのオススメ
オンとオフで着れるニット。最近ではオーバーサイズで楽しむオシャレもありますが、オーダースーツ専門店のグローバルスタイルのオーダーニットは、体に綺麗にフィットさせ、理想なサイズ、お好きなデザインで楽しめます。体型に合ったニットは、スタイルを綺麗に見せるだけでなく、スーツ・ジャケット・コートと合わせやすく様々なシチュエーションで重宝します。

■ベースサイズ■
5号・7号・9号・11号・13号・15号・17号(XXS~XXL相当まで)
着丈の長さ、袖丈の長さも調整可能。
ニットのオーダーは、サイズ感はもちろんお好きなカラーでつくることも出来ます。ビジネス・カジュアル・プライベートと着用シーンに合わせて選べます。定番のネイビー・グレー・ホワイトに加え、ブラウン・グリーン・イエロー・パープルまで。オリジナルな1枚をつくれます。
ホールガーメント®とは
※ホールガーメント®は株式会社島精機製作所の登録商標です。日本が世界に誇る島精機製作所という会社が開発した「コンピュータ横編機」と呼ばれる機械(自動編み機)で編まれたニットの事を言います。
●ホールガーメント®とは・・・「無縫製」という意味で、例えばスーツように各パーツを縫い合わせて作るのではなく、縫い目の全くない無縫製の状態で出来上がる特殊な「コンピュータ横編機」(自動編み機)によって一枚づつ編まれています。

*******
<ホールガーメント®の自動編み機>
サイズやデザイン仕様のデーターをコンピューターに入力すると、一枚一枚自動機でゆっくりと編まれていく。この自動編み機は世界でも評価をされていて、ルイヴィトンやグッチなど世界のラグジュアリーブランドなどのニットも生産されている。

***
いかがでしたでしょうか?

▼▼▼上質で美しく見えるニットオーダーでお得に楽しめるフェアはこちら。
出会ったことのない「ニット」のフィット感と上質さ!


オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・熊本)
⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる!最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト
