東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店のグローバルスタイルが運営する
ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツのビジネスマナー

新卒社員は要注意!押さえておきたいビジネススーツの着用マナー

(最終更新日:2024.11.01)2016.05.27 # スーツのビジネスマナー

manner

ビジネスで重要となる第一印象を決めるスーツ。

相手に失礼のない服装を心がけることで、ビジネスでのあなたの信頼にもつながるので、結果的に仕事の評価につながることも。
ここでは、ビジネスのマナーともいえる、基本的なスーツの着用ポイントと注意点を紹介していきます。
新卒で入社したばかりのビジネスマンは特に、まずはこの基本だけでも押さえておきましょう!

まず大前提として、シワと汚れのないスーツで清潔感を!

5 0269
細かな着用マナーはあるものの、まずはシワと汚れのない清潔感あるスーツの着用を心がけましょう。スーツの清潔感は、ビジネスでの信頼獲得にも関わります。


cleaning
引用: editsuits.com
細かなホコリや髪の毛の汚れが気になる場合は、コロコロ(ローラー)を使えば、表面の汚れをざっと取り除くことができます。
ネイビーや黒のスーツは特に汚れが目立ちやすいので、注意が必要です。

Brush-your-suit
引用: blog.massimoroma.com
理想的なのは、コロコロ(ローラー)よりもブラッシング

できれば着用するたびに毎回、柔らかい毛のブラシで軽くブラッシングすることが理想的です。
ブラシの柔らかく細い毛が、スーツ生地の繊維の間にある小さな汚れを取り除いてくれます。ブラシを使用することで、繊維を傷めることなく汚れを落とせます。さらにスーツ生地の繊維が整うため、スーツに良い光沢も出ますよ。

mig
引用: matome.naver.jp
シワは、気になる部分があれば、部分的にスチームアイロンをかけます。
このとき、霧吹きスプレーで代用することもできます。シワの気になる部分に、霧を吹きつけてハンガーに吊しておくだけでも、シワは軽減されますよ。ハンガーにかけたら、風通しの良い場所で日陰干しをしましょう。意外にも綺麗にシワが取れるはずです。

① スーツの色は、ネイビー・グレーが◎。柄は、無地・ストライプが無難。

1 0007

ビジネススーツは、ネイビーやグレーであれば間違えない。柄は無地・ストライプが理想。
ただし、ネイビー・グレーであっても、明るいトーンの色柄は派手に見えるため、控えたほうが無難です。

真っ黒なスーツは、冠婚葬祭用。
フォーマルなパーティーの場でも黒いスーツが一般的です。学生の就職活動では黒いスーツが着用されることが多いですが、ブラック×無地の真っ黒なスーツは本来ビジネスには適しません。入社後はなるべく控えましょう。
ただし、薄いストライプなど柄が入った黒いスーツは、ビジネスの場でもよく着用されます。

▽ネイビースーツの着こなし方を知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:ネイビースーツのおしゃれな着こなし方!~ネクタイ・靴・シャツの合わせ方~

② シャツの色は、白シャツが基本。ブルー系は水色であればOK。

5 0269

マナー違反にならないのは、間違えなく白シャツです。
無地・薄めのストライプが良いでしょう。

ブルー系も、水色であれば問題ありません。
ピンク・緑などのカラーシャツ、派手なストライプ柄は、フォーマルな場では避けましょう。

③ ジャケットのボタンは、上だけ留める。

D 0535

スーツジャケットの一番下のボタンは留めないのが一般的です。

2つボタンのジャケットは、写真のように上だけボタンを留めます。
3つボタンのジャケットは、上から2つのボタンを留め、一番下のボタンのみ開ける形になります。
間違えて全てのボタンを留めてしまっていたとしても、それは気にならない範囲ですが、全てボタンを留めずジャケットを開けて着用しているのはマナー違反になりますので、ビジネスでは避けましょう。

※ 一番上のボタンが襟の裏に隠れている「段返り3つボタンジャケット」の場合は、上の1つだけを留めます。

④ ネクタイは、先端がベルトの上に少し被さるくらいの長さがベスト。

DSC01253

③ で下のボタンを開けたことにより、チラリと覗く、ネクタイの先端。

このネクタイの先端が、ベルトの上に少し被さるくらいが、ネクタイの最も理想的な長さです。ここから覗くネクタイが長すぎると、一気にだらしなく見えてしまいますので、要注意。
ご自身の体型によって、この長さにするための適切な結び位置は異なります。何度か結んでみて調整してみましょう。

⑤ シャツの襟先は、ジャケットの襟の下へ。

DSC01267

シャツの襟先は、ジャケットの中に入るようにしましょう。

襟先がスーツジャケットの上に乗っかってしまうと、不格好というだけでなく、非常にラフな印象を与えてしまいますので、ビジネスの場には適切ではありません。

⑥ シャツの後ろの襟は、ジャケットの襟から1cm~1.5cmほど見える状態がベスト。

DSC01261

意外と印象を左右してしまうのが、後ろ姿。

シャツ襟は、頭の下(真後ろ)で1~1.5cmほど見え、襟先に向かって見える襟幅がだんだん広がっていくイメージがベストです。
どうしてもシャツの襟がジャケットの襟に隠れてしまう…という場合は、ジャケットのサイズが大きい可能性があります。逆にシャツの襟がジャケットから大きく出すぎている場合は、ジャケットのサイズが小さい可能性がありますね。

その場合は、適切なサイズのジャケットを着用できるよう、ご自身のサイズに合ったオーダースーツのお仕立てがおすすめです。

▽オーダースーツ専門店で注文を検討中の方はこちら。

■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~

⑦ シャツの袖は、ジャケットの袖から1cm~1.5cmほど見える状態がベスト。

DSC01266

腕を下ろしたときに、シャツの袖がジャケットの中から1〜1.5cmほど出ている状態が望ましいです。
シャツの袖が全く出ていない状態だと、もったりとした野暮ったい印象を与えてしまいます。ちょうど1~1.5cmほどチラッと見えるシャツ袖であれば、すっきりとしたシャープな印象を与えることができる点に加え、シャツが摩擦による傷みや汚れからジャケットの袖口を守ってくれるので、スーツを長く綺麗に愛用できることにもつながります。

どうでしたか?基本的なスーツの着用マナー、是非マスターしてください!

1 0007

ちょっとした小さなポイントで、「カッコイイ人」/「不格好な人」、「誠実な人」/「マナーがない人」と判断がわかれてしまいます。
逆に言えば、その小さなポイントを押さえるだけで、立派なビジネスマンと評価されることもあります。

皆さん、以上の基本ポイントをマスターして、充実したビジネスライフを送りましょう!

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事