東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台・熊本グローバルスタイル

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツのカラー・デザイン

紫(パープル)スーツの魅力!おしゃれな着こなし6選

(最終更新日:2025.02.10)2025.02.10 # スーツのカラー・デザイン

ビジネスシーンではあまり目にしない「紫(パープル)スーツ」。意外にもパーティーシーンやカジュアルシーンでは、上品な印象を与えながらも個性を演出できるため、多くのお洒落上級者の方に選ばれているようです。

そこで今回は、紫(パープル)スーツの着こなし方がわかる!『紫スーツのコーディネート6選』『紫スーツのおすすめシーン』『差し色としての紫』について見ていきながら、紫スーツの着こなし方とその魅力について紹介していきます。

紫(パープル)スーツの魅力

紫色(パープル)には「高貴・清涼・個性」などのカラーイメージがあり、華やかであるとともに高貴さや品格のある印象を与えることができます。同じ紫でもビビットな紫色はエレガントな印象を強めることができたり、藤色などの薄い紫色では品のある色気を醸し出したりと自分に合った個性を演出することができるため、普段とは違うスーツコーデを楽しめるという魅力があります。また紫色は比較的珍しい色なので、特別な日に着ることで注目を浴び、その場の雰囲気を盛り上げることもできます。

▽スーツの色・柄が与える印象について詳しく知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:スーツの色や柄の与えるイメージとは~誰でも印象度がアップする選び方~

 

紫(パープル)スーツのおしゃれな着こなし6選

メンズ・レディースともにお洒落好きに定評のある紫スーツ。様々な着こなし方がありますが、その中でも特におすすめのコーディネート術をご紹介します。

1.スリーピーススーツ/メンズ

深みのあるネイビー系の紫色に程よい大きさのチェック柄が特徴のスリーピーススーツです。スーツに合わせた紫色のネクタイと赤色のチーフが絶妙なアクセントとなり、落ち着きの中にさりげない美しさをプラス。自分の色をしっかりと表現できる洗練された印象を与えます。ビジネスからカジュアルまで幅広く活用できる一着です。

2.ダブルスーツ/メンズ

ネイビーに近い色味のパープルカラーに特徴的なチェック柄を取り入れたダブルスーツです。裏地にはパープルと相性の良いワインレッドを採用し、高級感漂う貝ボタンがさらに上質さを感じさせます。ネクタイ・シャツ・チーフはブルーやパープルでまとめることで、統一感がありながらも華麗さが際立つスタイルに仕上がっています。

3.フォーマルスーツ/メンズ

パーティーシーンに最適な紫色をチェック柄に仕上げたフォーマルスーツです。セレモニー仕様の黒色の拝絹がパーティー感を強調。鮮やかなネイビーのシャツに黒の蝶ネクタイを合わせることでクラシックなアクセントになっています。華やかさと洗練された印象を与える、結婚式やパーティーなど特別なシーンにぴったりな一着です。

4.タキシード/メンズ

艶やかで色気の漂うパープルカラーが魅力的なタキシードです。ブラックの拝絹がパープルを引き立て、ピークドラペルがシャープな印象を与えます。ヒダ胸のウィングカラーシャツに赤の蝶ネクタイを取り入れることでエレガントなスタイルを完成させます。結婚式やパーティーなど特別な日に注目を集めること間違いなしの一着です。

5.スリーピーススーツ/レディース

鮮やかなピンクパープルをメンズライクに仕上げたジェンダーレスなスリーピーススーツです。パンツをワイドパンツ風にアレンジすることで、トレンド感とクラシックさを兼ね備えた大人の一着に。ホワイト無地のシャツはネクタイを組み合わせることでさらにコーディネートの幅が広がります。パーティーシーンに着用したい一着です。

6.シングルスーツ/レディース

適度なカジュアル感を演出するパープル×チェックのシングルスーツ。ノーカラージャケットが洗練された雰囲気を作り、ボトムスはテーパードパンツでスッキリとしたシルエットに。パープルの裏地がさりげないアクセントとなり、特徴的なチェックシャツが全体のバランスを整えます。独自性を出しつつ上品さも感じさせる着こなしに。

▽自分好みの生地・デザインで体型に合ったスーツを作りたい方はこちら。

■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~

 

紫(パープル)スーツのおすすめシーン

紫スーツは定番カラーのネイビーや黒と比べて、より強く自分の魅力を引き出すことができます。紫スーツが映えるようなおすすめシーンについて解説していきます。

成人式・結婚式(二次会)などのパーティーシーン

成人式や結婚式の二次会などのパーティーシーンなどでも、紫のスーツは場を華やかに演出することができるのでおすすめです。無地はより上品な印象を、チェックやストライプなどの柄はよりカジュアルな印象を与えます。さらに紫スーツは他の参加者とかぶりにくいため、オリジナリティをアピールすることもできます。

カジュアルシーン

パーティーシーンだけでなく、カジュアルシーンでも上手に紫色を取り入れることで普段よりワンランク上のおしゃれが楽しめます。カジュアルシーンではより明るい色味や派手な柄が選択肢に入り、上品さと自分らしさを最大限に表現することができるので、日常コーデの一つとして取り入れることも良いでしょう。

 

差し色の紫もおすすめ

紫色はスーツの差し色として取り入れるのもオススメです。ワイシャツ・ネクタイなどの小物やジャケットの裏地などに紫を取り入れても洗練された美しさを演出できます。オーダースーツの場合は紫スーツ以外にも、定番カラーから白スーツや赤スーツ、ピンクスーツなど様々な色が選択肢に含まれるようになります。派手なスーツを仕立てる前に小物からチャレンジしてみるのもオススメです。

▽他の個性的な色のスーツの着こなしについて知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:ピンクスーツの着こなし方~女性も嫉妬するメンズが楽しむポイントとは?~

■ 関連ページ:赤(レッド)スーツのおしゃれな着こなし方~おすすめコーデ8選~

■ 関連ページ:白スーツのかっこいいコーディネート【8選】着用シーンや着こなし方を徹底解説~男性編~

 

紫(パープル)スーツであなただけの一着を

紫(パープル)スーツは定番カラーのネイビーや黒などと比べて、人目を引く存在感があり、他の人と差をつけるスタイリングが可能です。さらにパーティーシーンやカジュアルシーンなど幅広いシーンで着用可能で、自分らしさを際立たせるだけでなく煌びやかなイメージもあるため、お洒落上級者に非常に人気のカラーです。
オーダースーツ専門店では、豊富な生地から好みの色・柄でスーツを仕立てることができ、さらに裏地やボタンなどディテールにもこだわることで、あなただけの紫スーツに仕上がります。世界に一着だけの紫スーツであなたの個性を演出してみてはいかがでしょうか。

25年春モノ新作生地も対象で本格オーダースーツを

≪全店対象≫新店オープン記念フェアを開催!早割クーポンご利用で
▶本格オーダースーツ2着¥46,000~(税込¥50,600~)

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

人気の記事